遠い箱

精神障害を持つアラ60のヘンテコな毎日と、日々変化する心情を綴ります。

爽やかな朝には似つかわしくないブログ。

就労移行支援事業所に電話をかけた。
ちょうどよく私の担当スタッフが電話口に出た。


朝の業務が始まる慌ただしい時間。
相手側で只今対応できる時間を尋ねると、1〜2分とのこと。
私から手短に用件を伝えると、本日16時に担当スタッフから電話を掛け直していただけることになった。


私が今問題としているのは、就労移行支援事業所の利用者で本ブログを読んでいる方がいるのかという疑念だ。
私自身は本ブログで私個人が特定したところで、なんら気にはならない。
ただ今後、私が書きたいことに規制がかかることを避けたいと思っている。


就労移行支援事業所をとるか、ブログをとるか?
現在、通所している就労移行支援事業所を私はとても気に入っている。
こちらに通うことを決める以前に、一つだけ他の事業所にお試しで3日間通所したことがある。
そちらと比較して現在の事業所を選んだ。


私はこの就労移行事業所の企業理念も、プログラムも、またそこで働くスタッフの方々も、素晴らしいと心から称賛する。
ここに通って、ここで再就職を決め、今後もここの担当スタッフに継続支援をしていただきたい。


それでもこのブログは制約されない状態で、書き続けていきたいのだ。
しかしながら特定の誰かが傷つく可能性のある記事を書くことは、控えなければならなくなるだろう。
就労移行支援事業者の利用者がこのブログを読んでいることが確定した時点で、
削除すべき記事や修正を加える必要のある記事がいくつかある。
そこは良いとしても、私にとって今後意識して書き続ける記事になんの魅力があるだろう。
なんの意味があるのだろう。


ならば、気に入った就労移行支援事業所よりも、このブログを私は選択する。


今後の流れは、16時の担当スタッフとの話し合いでおおよそ決まるだろう。


朝に相応わしくない、重い記事。


朝ブログを期待なさった方がいらしたとしたら、
とても心苦しいがこれが今の私の心境だ。


これが杞憂であることを、私はひたすら祈る。
私にとっては大好きな就労移行支援事業所に通い続けられることが、一番望ましいのだ。





















優しい気持ちになれるもの。

今日、いやすでに昨日、
就労移行支援事業所で行われたプログラムは、
攻撃的な人と同じのグループになってしまった。
なんだかヘトヘトになった。


リラックスできる人たちと同じグループなら優しい気持ちになれるんだけど、
今日はずっと緊張して過ごした4時間だった。


プログラムが終わると同時に日誌の記録もせずに早退して、
帰宅後パタリと横になった。
眠れなかったけれど、目を閉じて気持ちを静かにした。
そして大好きな人たちのことだけを、ずっと思い浮かべていた。


マイナスの人と接しても大丈夫なときもあるんだけれどな...。
それは上手くバリアが貼れているときだ。


マイナスは感染する。


そんな経験を繰り返してやっと、
「言霊」はあるのだなって今日になって理解した。
普通よりもマイナスが多い私だから、
私の中のマイナスが反応するんだね、きっと。
汚染された私がそれを吐き出すとさ、綺麗なものまで汚してしまう感じ。


もののけ姫のタタリ神だな、きっとあんな感じ。


私の大切な人たちにまで感染させちゃいかんからね...。
黒いの、嫌いじゃないんだけど...。
しばらくは「さようなら」



また、いつかね。


















素晴らしい朝の始まり。

f:id:R_elle:20200107064746j:plain


昨日は午後から就労移行支援事業所へ。
久しぶりの人混みに若干の緊張。


それでも冬休みに浮かんだいくつかの笑顔との再開に心が踊る。
大勢の中から好きと思える人たち、
信頼するに値する優しい人たちと新年のご挨拶を。


そして就労移行支援事業所の後に寄った美容院。
初めて行く美容院だったけれど、
なかなかに独特な個性の持ち主の、3名のスタイリストたちとの出会い。
長く私の髪を切ってくれた友人に子どもができて、
青山の美容院から三鷹にある実家の美容院へこもって以来、
美容院ジプシーだった私にも新たな行きつけの美容院ができる予感。


こうやって少しずつ、昔はできていた人と築き上げる関係を、
再び取り戻せる確信が今朝の私にある。


そして、このはてなブログでの数々の出会いの中でも、
心から信頼できるようになった大切な人たちがいる。


2020年、少しでも前進できるといいな。
人とのつながりの中で、大切ななにかをいくつ見つけられるだろう?


新しい年の2度目の朝のブログ。


期待と希望でときめく、
新しい1日の始まり。





高橋優 「素晴らしき日常」


希望があるから失望もある、
そして絶望の中、人とのつながりの中から見つける新しい希望。
どんな状況でも希望を捨てなければ...きっと始まる素晴らしい世界。


そんな今日の朝ソング。



大好きなあなたの1日が、
素晴らしい日でありますように。












行ってらっしゃい。






行ってきます。

















2020年の忙しい朝のはじまりに。

f:id:R_elle:20200106070214j:plain


久しぶりの朝ブログ。

それじゃなくとも少しだけ憂鬱な月曜日、
今日から初出勤という朝を、どんな気分でお過ごしでしょう?


のんびり過ごしすぎたので、
勘違いに気づいたのは昨夜の私。


今日を日曜日と勘違いしていたのだな。
気づいたのは 9:00 PM を過ぎころ。
なんたる不覚...。


それから急いで翌日の準備を。





今朝の目覚めは 5:30 PM 。
けれど起き上がらずにベッドの中で、読者登録している方のブログサイトにアクセスする。


夫の出勤を見計らって、ベッドから抜け出して珈琲を入れた。
今朝は豆を挽くところから...。
とても贅沢な時間。
ゆっくりと入れた珈琲を飲みながら、朝ジャズを聴く。


こんな風に自分を鼓舞して、月曜日の憂鬱を爽快に変えよう。



BGMに最適なチャンネルを見つけたので、皆様に共有。



www.youtube.com





ベランダから切り取る朝の一枚。
空から下に視線を移すと、急ぎ足で通り過ぎるコートに身を包んだ人々。



行ってらっしゃい。





行ってきます。

















徒然なるままに...。

ドキドキしながら、初めてのブログサイトを訪問する。
今日訪ねたのは、10のブログサイト。


それぞれの個性がそれぞれのやり方で、
世界に向けて発信する。


どこの誰とも知らない、
会ったこともない人たち。


なにを思って、
私のブログの読者登録をしてくださったのだろう?
知る由もない。


そしてこれから先、
彼らとなんらかの交流を持つ日は訪れるのだろうか?
繋がりになにかしらの発展はあるのだろうか?


期待しすぎるのはやめにして、
静かにその時を待とう。


不意に昔のブログで出会った人たちを思い出す。
どうしているのかな?
私のこのブログに気づいて、
どこかでこそっと読んでくれていたら嬉しいな...。


できればアクションを起こしてくれたら、
もっともっと嬉しいけれど...。


あの頃の私は今以上に不安定だったから、
一気に読者を解除したりしていたっけ。
そんな私とももう関わるのは懲り懲りと、
思っておられても致し方ないこと。


アメーバーの読者は、された側で解除できた。
読者申請後、された側が承認すると読者になる。


現在は「フォロー」「フォロワー」に変わっている模様。
時代とともに少しずつ変化していくものたち。
そして、変わらぬものってなんだろうな?




さぁ、2020年だ。
’1999年に地球は滅亡する’
ノストラダムスの大予言を信じていた子どもの時代は遥か彼方に遠ざかって、
ここまで先の未来を想像もしなかった今が、
なんでもないようにここにある。


55歳だよ?
信じられる?
そして、もうすぐ56歳になるんだ。


56歳のことなんて考えもしなかったあの頃の私よ、
私は逞しく今を生きているよ。


あなたの描いた未来像とはかけ離れているけれど、
まぁなんていうか幸せだ。


ノストラダムスの大予言を信じていた割には、夢だけはあったよね?
考古学者になりたくて一生懸命勉強していた、小学生のあなた。
詩人になりたくて恥ずかしいポエムをノートに書き綴っていた、中学生のあなた。
なんの未来も夢見なくなった、17歳のあなた。
全てから逃げ出したくて全てを捨てた、22歳のあなた。
新しい人生を結婚にかけた、25歳のあなた。
また新たにやり直そうと決意した、27歳のあなた。


1999年、地球は滅亡しなかったね。
あれから21年。
あの年に生まれた子ども達は、成人を過ぎているんだ。

いやぁ、私はいくつまで生きていると思う?
そんなことを普通に考えるような歳になったよ。


人生は面白い。
いろんな意味でね。


ブログをやっているって、
就労移行支援事業所で話したら、
「自分のアイデアを盗まれないようにしないと」
って言われたよ?


イデア、かぁ...
ふ〜む...


そういえばさ、
昔、とある専門学校に入学したくて、
学校見学に行ったことがあったよね?
あの時の担当者が言ったあの言葉。


「去年、特待生になった男子生徒の面接での、
『僕は僕を作っている』という一言、
あの一言が特待生合格の決め手になったんです」

「え?それって、私、
20年くらい前から飲み屋で言ってますよ?」

「え?そうなんですか?」

「まぁ言葉なんて、そんなものでしょう?」


なんだか、嬉しかったな。
うわぁ出会った!
って、そんな気分になった。


学歴も経歴もごまかしてなんとか入社した小さな広告代理店。
ギリギリでも頑張れる吐け口のひとつは、
新宿2丁目のオカマバーで夢を語ること。


止まり木に座って深夜遅く、
ベロンベロンになるまで酔っ払った私の決め台詞はいつも、
「私は私を作ってるんだ!まだ未完成だけどね」
だった。


どこかの誰かが言い始めたのか、
そんなのは分からない。


言葉は一人歩きして、
どこかの誰かがそれを使う。
使って認められた最初の誰かが、その言葉の勝者だ。


認められたのは、その言葉のおかげだけじゃない。


言葉は誰かが発明するものじゃない。
生まれてくるもの。


どこかで生まれた言葉も、
それを自分のものに出来ればあなたのものになる。
あなただから出来たこと。






迷わず行けよ
行けば分かるさ

さて、この言葉は誰のものでしょう?




私は私の言葉で、
ここに綴ろう。


どこかで聞いたことがあるような言葉が、
私そのものになるいつかの日まで。



















どうして? 何故?

私は考えるのが好きだ。
からしたら愚にもつかないことを、あれこれと考える時間が好き。
そして誰かの発言や意見に対して疑問に思うとつい、追求したくなるのよね。


それは昨日今日に始まったことではなくて、子供の頃からの性質みたいなもの?
それとも疑問の多い我が家だからこそ、作られた性格なのかな?
どちらなのだろう?
習性が的確?


物心ついた頃には、
「どうして?」「何故?」を連発していた私に対する母の答えはいつも、
「理由なんてない」
「知らない」
「そんなことはどうだっていい」
「質問ばかりで嫌になる」
「お姉ちゃんだから」
「うるさいね!」
「子供らしくない」
「素直じゃない」
「生意気」
だった。


夫婦喧嘩を止めに入ればいつでも
「子供は黙っていろ!」
「口出しするな!」と怒鳴る父も、
彼が穏やかな時なら、
私の「どうして?」「何故?」に丁寧に答えてくれたし、
「疑問を持つのは良いこと」と褒めてさえいた父。
それもある時期から途端に、
「うるさい!」
「親に口答えするのか?!」
に変わってしまったのだったな...。


母の理不尽に、
父の剣幕に、
私の「どうして?」「何故?」は飲み込まれる。
そしていつもその数々の疑問に答えてくれるのは、『本』だった。
私は私の疑問の解決の糸口を見つけるための、
ありとあらゆるジャンルの『本』を、
その時々の状況から探し出して、次々と読み漁った。
インターネットなど存在もしなかったあの時代、
いつだって『本』が私に教えてくれた。
いわば、『本』が私を育てたのだ。


いつか『本』が読めなくなって、
考えることもできなくなって、
「どうして?」「何故?」が私の中から消えた。


考えることすらできなくなったあの頃を振り返ると、
まさに空白の日々だ。
『無』の連続、地獄ですらない。


『思考停止』
『感情の鈍麻』
何も考えない。
何も感じない。


そんな日が長く続いて、
再び感情が蘇った。


そして例え、
「下手の考え休むに似たり」
皮肉を込めてそう言う人がどこかにいようと、
考えること自体を楽しんでいる私からそれを奪うことはできない。


皮肉って打ちのめして、
それで勝った気分になったとして、
それがあなたの楽しみなのか?と疑問に思う。


だから、ほら?ね?
また私に楽しみをくれた。


自分に向けられて発せられたわけでもないのに、
つい気がかりになる言葉って実は、
自分自身が気にかけている事柄だったりするのよね。
あ〜、耳が痛い!


と、ここまでが前置き。
私の文は回りくどくて、結論までが長い。
きっちり読み終えていただかないと、
おそらく伝えたいことは伝わらないだろう。
なのでお時間のない方はこれ以上先へはお進みにならないことを、
個人的には望んでおります。


=================================








今日はそんな私が今年になって、
ドキっとしたブログのいくつかをここに紹介する。


ここしばらく、読者登録していただいてもスルーしていた私。
何故って?
それは人の影響を受けたくなかったから。
プラスの影響なら大いに受けたい。
けど、マイナスの影響だったら?


そんな私を動かしたのは、

親の思いと子供の思い ⑴

親の思いと子供の思い ⑴ - 遠い箱

ブックマークしてくださった、masukirari さんのブログ。

maako315.hatenablog.com


なんでしょう?
そこは優しさや喜びが溢れている、なんとも居心地の良いページ。
こちらの一月一日の記事は新年のご挨拶。
なんだか幸せな気分になって、
思わずコメントして、
それからもう一つ他のブログ記事を拝読した。

それが、
maako315.hatenablog.com


こちらの記事を拝読して、溢れ出した私の涙はとても暖かかった。
幸せの涙。
迷わず読者登録をした。







そして、その日のもう一つの出会い。
それは、

自己分析 VOL.3

自己分析 VOL.3 - 遠い箱

この記事にブックマーク、コメント、おまけに読者登録までしてくださった猫月さん。

www.necojob.net


こちらの記事で言及まで!

遠い箱 超診断沢山だった! 大ボリューム!

#02「あけましておめでとうございます!」を2020人に言う!ダイヤモンドに汚れが付く! - ねこのおしごと


これって、

ジャンル的に、占い的なのかな? 新しい年、抱負となる? いろいろな心理テストしてみました!

ジャンル的に、占い的なのかな? 新しい年、抱負となる? いろいろな心理テストしてみました! - 遠い箱

こっちのことかな?

月猫さんのコメントが入っていたのは「自己分析 VOL.3」
そのコメントは

あけましておめでとうございます!
超大ボリューム過ぎた!
今度ゆっくり診断してみる!

あれ?
もしや長すぎる記事にダダーッと下までスクロールして、
一記事を超えて「自己分析 VOL.3」まで降りてきちゃった?


ちょっとね、ちょっとだけガクンとキテしまったわけです。
しかも、しかもだよ?
月猫さんってば、むっちゃ自由奔放で人生を謳歌してる感じ!
それに引き換え私ときたら、
自由になりたいのに自由になることを恐れて中途半端に尻込みしてる、
そんな自分のちっぽけさが身にしみたって言うんですか?


ここしばらくブログをお休みしていたのには様々な理由があるのだけど、
その中の一つにブログをすることへの迷いがありまして、
それはね、
「表現の奥の無理」みたいの?
「無理して楽しんでる感」みたいなの?
エンターテインメント性への意識というかな?


いつの間にかそういう気持ちになってしまう自分がどこかにいて、
なんとなく虚しくなってしまったのよね、ブログを更新するのが...。
記事のストックは結構あるから、ブログを休んでいる間にも毎日更新が可能だった。
けど、なんだか現実感がないっていうか、
嘘くさいんだな、自分の書いたブログ記事が。


で、現実世界の就労移行支援事業所で出会う人たちって中々に興味深いし、
現実と直結している分だけまさにリアル。


そしてね、
ブログをしていないこの十数年間の私は、
純粋に自分のしたいことをしたいようにしてたのね。
ブログをしていなくても外食やホテルでの宿泊、
旅先での風景を画像として残すのは私の普通。
思い出を記録して、残しておくのが好き。


そんな風に特に不自由なく暮らしていたわけですよ、
なんでもない日常を。


それは、
アルコール依存症になりかけている夫と精神障害者の妻の日常」
であって、
文字にするとなんだか尋常じゃないんだけれど、
当人にとってはまぁ「なんでもない日常」なのよね。


それを切り取って文字にしていくと、
「現実とはかけ離れた非日常」っぽくなっちゃうような?


なんだ?これ?
ってね、
考えてるうちにブログ更新するのが面倒くさくなってしまった。


やめちゃおっかな?って、ちらりと思った。
そんな自分を重々承知していた私は、
途中で投げ出さないための対策を事前にしてあったのだな。
はてなProに『お得な2年コース』で加入するという。
私の性格上、絶対に途中で嫌んなるだろうなぁってね、
分かっていたから『お得な2年コース』はブログを途中で投げ出さないための保険。


そんな中で、昨日ストック記事をアップできたのは、
月猫さんの「超大ボリューム過ぎた!」の一言があったから。


考えさせられて、迷いが吹っ切れた感じ。
ありがとう!月猫さん!









そしてね、改めてこの記事を書く背中を押してくれたのが、
これまた「まるたま」さんの本日の記事なのでした。

この優柔不断さが自分でもイヤになってるからだと思うんだけど 『まっ、どっちでもいいか。』 って深く考えるのをやめてしまったんじゃないかな

まるたまという男について② - マルタマ’ずブログ

僕は生粋のA型 何事もきっちり、順序だてて、世の中の常識が何より正しい! みたいなところがあった

まるたまという男について② - マルタマ’ずブログ


まるたまさん!
私もA型だよ〜笑

昨日言ってた事が、今日になったら180度変わってる 僕が意見した事を全力で否定していたのに、次の日には意見した事が正しい事になってる。でもその事に対しての「君が正しかった」「間違った事を言っていて悪かった」なんて言葉が返ってくることはない だからなんだか真面目な性格がイヤになっちゃって 『ふ〜ん、まっ、どうでもいいけど』 みたいになって今現在を生きている

まるたまという男について② - マルタマ’ずブログ

こちらの記事を拝読してまず思い浮かんだのが、「スティーブ・ジョブズ」の逸話。
で、まるたまさんの記事にコメントで残そうと入力しかけて途中でやめたのが、

スティーブ・ジョブズは、まさに
『昨日言ってた事が、今日になったら180度変わってる』
意見への『全力で否定』が『肯定』どころか、『最初からの自分の意見になっている』という人だったらしいですね。
当然、周囲の反応は厳しかったと...。


KYと言われる私は過去には、そういう人に『この前と言ってることが違う』って意見してしまう。
そして、そういう人にこれをやったら大変なことになることが多かった。
けれど案外、ご本人も自覚していないことがあるらしくて「あれ?そうだった?」って人も少なくないです。


色々なことがあって、私は人に意見しなくなってしまったけれど、怯まずに交流していた方が相手を理解できるなぁと思うのです。
疑問を感じたら相手に質問した方が、納得できる答えをもらえるかも知れないです。

でね、私の意見もむちゃくちゃ変わるのですよ、それには必ず理由があります。
聞いてくれたら答えるので、諦めてしまわれるよりも聞いてくれた方が嬉しいな。」


でね、これでも長いけれど、
まだ書き足りないことがあって...
コメントにしたら長過ぎるし、
まるたまさんの「まるたまという男について」の続編にも影響しちゃうかもな?
って思った。


まるたまさん、「まるたまという男について③」
楽しみにしておりますぞ♪
けど、気にせずにマイペースで!


ちなみに私の「親の思いと子供の思い ⑵」は、
もう少しひっぱります^^







そして今日のブログの最後は、

kokoro-movie.com

いつも元気そうにしていれば


「疲れる」と言われ

ネガティブなことを言えば

「気分が落ちる」と言われ

空気を読まなければ

「めんどくさい」と言われ

まわりに合わせようとすれば

「つまらない」と言われ

一生懸命努力していれば

「必死すぎ」と言われ

頑張らないでいると

「情けない」と言われる

人の意見なんて適当だから

気にしなくていい

自分の思うようにすればいい



まさに!ですな♪

こちらのブログとの出会いをくださったのは、エンジェルカナンさんのブログ。

www.hakodatenews.site












人と人とが繋がって、
新しい「なにか」を知る。


その「なにか」はできれば、
優しい気持ちになれる方がいいな。


心に安らぎを与えてくれる「なにか」と、
永遠に出会い続けたい。























新宿の老舗 BAR にて。

新年早々「超大ボリューム過ぎた!」と評されて、
怖気付いた私...。


知らない人から「ボリュームの感想」しか持たれないことについて、
ちょっと考えてみた。


...


いや、だって私のこのブログ、
そもそも「健忘録みたいなもの」だということに、はたと気づいた。
そのときの自分の気持ちを綴る、いわば自己満の世界なのだから、
他人の評価を気にすること自体おかしなことだ。


そんなんで昨年、下書き保存のままにしておいた画像がいやってほど貼り付けてある、
スクロールするのがうんざりするような記事をアップすることにした。


画像多すぎてむっちゃ重いから、
環境によっては表示されるまでにすら、時間がかかるであろう実に迷惑な記事である。
はてなProの特権でもある、
「広告を消せて見た目スッキリ」
「自分だけの独自ドメインを設定して、個性を演出」
しか使わないなんてなんだか勿体無いではないか!


画像制限が300MB/月から3GB/月になるという、
基本機能もせっせと利用しないとだわ!!


昨年の11月29日にアップした『自分だけの香り?』

r-elle.hatenablog.com

この記事の続きだ。

え?今更?
と思われてもいい!
今更、平然と過去のことを記事にしちゃうのだ!!
いつの出来事かなんて事実がなんの弊害をもたらすだろう?


ではでは、参りますぞ!
この重い容量にもめげずに「読もう!」と思ってくださる奇特なあなた様と、
ちょっと迷うけど結局は自分が大好きな私のために!






f:id:R_elle:20191126120232j:plain



新宿の雑踏を行くと、

f:id:R_elle:20191126120344j:plain


レトロなムードが漂う階段が...。


f:id:R_elle:20191126120430j:plain


f:id:R_elle:20191126120608j:plain


そこを降りると...。


f:id:R_elle:20191126120638j:plain


開いた自動ドアの向こうに広がるのは...



f:id:R_elle:20191126120745j:plain


f:id:R_elle:20191126120810j:plain

f:id:R_elle:20191126120829j:plain


f:id:R_elle:20191126120858j:plain

長い階段を下りると別世界があった。時を刻んだ石壁にシャンデリアの光の影。奏でるはシェーカーのメロディ。

ぐるなび>東京>新宿・代々木>新宿>イーグル>店舗トップ

こちらは開店して47年の老舗 BAR。
落ち着いた雰囲気の大人のBAR、サントリー指定の優良モデル店です。
フレッシュフルーツカクテルにこだわり続けてらっしゃると、
お店のオリジナルサイトにございました。


しか〜し、初めてのBARで私がまず注文するのは...


f:id:R_elle:20191126121055j:plain


そう、まずは嬢王様から。


f:id:R_elle:20191126121243j:plain


f:id:R_elle:20191126121316j:plain


f:id:R_elle:20191126121350j:plain


マンハッタンです。
諸説ありますが私は、『マンハッタンに落ちる夕日をイメージした』説派であるが故、
夕日の赤を感じさせてくれるグラスをこよなく愛しております。
スタンダードカクテルの出来栄えは、その店のクオリティが如実に現れますよね。
曇り一つなく磨き上げられた、しっかりと冷やされたグラスに注がれる美しい赤。
チェリーも、もちろん赤で。


BARによってマンハッタンも様々あれど、
こういった『The!マンハッタン』が私は好き。


f:id:R_elle:20191126121411j:plain


美しい...。


f:id:R_elle:20191126121438j:plain





ん?

f:id:R_elle:20191126122227j:plain


えへへ♪ 
ちゃっかり、○ログのクーポンを使用してしまった。
野菜ススティックを無料でゲット!
クーポンはお一人様でも利用可能です♪
ちなみに、○ログ評価は3.71。
なかなかのモノ!


そして、2杯目は?


f:id:R_elle:20191126122307j:plain


あ、フルーツはオーダーしていないですよ?



f:id:R_elle:20191126122902j:plain

f:id:R_elle:20191126122932j:plain


ティーチャーズでハイボールを。
何しろ、こちらはサントリーバーですからね。

ほら!
メニューをご覧ください!


f:id:R_elle:20191126120722j:plain


こちらのメニューを拝見して、嘘のような価格設定に驚きましたよ!!
なんと!通年の価格だそうです。

うん!キリッと冷えていて、実に美味。
なんと、300円ですぞ!
このお値段で、このお味は納得満足です。



そして、霜降ビーフをいただきました。


f:id:R_elle:20191126122701j:plain

f:id:R_elle:20191126123221j:plain


カウンターならバーテンダーの方に、その場で仕上げてただきます。
それではしばし美しい手さばきを、どうぞご覧ください。


f:id:R_elle:20191126122450j:plain


f:id:R_elle:20191126122521j:plain


f:id:R_elle:20191126123417j:plain

f:id:R_elle:20191126123440j:plain


f:id:R_elle:20191126123515j:plain

f:id:R_elle:20191126123543j:plain


f:id:R_elle:20191126123613j:plain

f:id:R_elle:20191126123657j:plain


f:id:R_elle:20191126123716j:plain



わ♪
それでは、いただきます!
美味でございまするぅ!!
柔らかくて口解けの良いお肉。
ビーフの香りが口いっぱいに広がります。
ソース? たれ? との相性もバッチリです!


f:id:R_elle:20191126123946j:plain

このように全ての霜降ビーフを、綺麗に巻いて提供してくださいました。
目の前で仕上げていただけるから、ワクワクと楽しいし、なんだか贅沢な気分になります。


f:id:R_elle:20191126130414j:plain



お次はこちら。
タリスカー10年、ストレートでいただきました。
口に含んだ途端にスモーキーな香りが、鼻腔を抜けてゆきます。
甘みもあって...むむ〜ん...ふぅぅ〜ん...しっかりとスパイシーな余韻が長引きます。



f:id:R_elle:20191126130447j:plain

f:id:R_elle:20191126130537j:plain

f:id:R_elle:20191126144256j:plain





さて、

f:id:R_elle:20191126140405j:plain

これ、な〜んだ?

f:id:R_elle:20191126140432j:plain

カウンターに隙間にかけるバックハンガーなのでした!
無骨な作りの木製というところが、このお店の雰囲気とマッチしています。



あぁ...なんて、ゆっくり寛げる空間でしょう。


そして、最後はやはり...


さぁ、
麗しき指先と、エレガントな所作をしばしご堪能あれ。




f:id:R_elle:20191126130819j:plain


f:id:R_elle:20191126130918j:plain


f:id:R_elle:20191126130935j:plain


f:id:R_elle:20191126131001j:plain


f:id:R_elle:20191126131021j:plain


f:id:R_elle:20191126131042j:plain

f:id:R_elle:20191126131132j:plain


f:id:R_elle:20191126131152j:plain

f:id:R_elle:20191126132440j:plain



f:id:R_elle:20191126131251j:plain


f:id:R_elle:20191126131319j:plain


f:id:R_elle:20191126131351j:plain


f:id:R_elle:20191126131413j:plain


f:id:R_elle:20191126131433j:plain

f:id:R_elle:20191126131728j:plain


f:id:R_elle:20191126131108j:plain


f:id:R_elle:20191126132857j:plain


f:id:R_elle:20191126132918j:plain


f:id:R_elle:20191126132941j:plain


f:id:R_elle:20191126133002j:plain


f:id:R_elle:20191126133204j:plain


f:id:R_elle:20191126133227j:plain


f:id:R_elle:20191126133250j:plain


f:id:R_elle:20191126133317j:plain


f:id:R_elle:20191126133623j:plain


f:id:R_elle:20191126135403j:plain

f:id:R_elle:20191126135429j:plain



f:id:R_elle:20191126135450j:plain


f:id:R_elle:20191126135529j:plain


f:id:R_elle:20191126135605j:plain



f:id:R_elle:20191126135648j:plain


f:id:R_elle:20191126135717j:plain

f:id:R_elle:20191126135750j:plain


f:id:R_elle:20191126135815j:plain



f:id:R_elle:20191126135833j:plain



f:id:R_elle:20191126135855j:plain


f:id:R_elle:20191126135920j:plain


f:id:R_elle:20191126140206j:plain


f:id:R_elle:20191126140224j:plain



f:id:R_elle:20191126130731j:plain



そう、最後は王様。
マティーニで締めます。






f:id:R_elle:20191126144432j:plain


f:id:R_elle:20191126144331j:plain



f:id:R_elle:20191126140319j:plain


f:id:R_elle:20191126140338j:plain


f:id:R_elle:20191126144512j:plain

f:id:R_elle:20191126144534j:plain

f:id:R_elle:20191126144451j:plain


f:id:R_elle:20191126140502j:plain


f:id:R_elle:20191126140523j:plain




f:id:R_elle:20191126144113j:plain


ごちそうさまでした!
お料理も美味しかったし、パフォーマンスも素晴らしい。
カクテルやウィスキーは、言うまでもございません。


カウンターを予約して、彼女と是非。
ちょっとレトロな昭和の空気に包まれて、
なんの気負いもなくスマートにローストビーフをオーダーしたら、
バーテンダーからのサーブサービスの美しさに彼女もうっとり、
ちょっとした嬢王様気分が味わえます。
お?
もしかすると惚れ直してしちゃうかもですぞ♪


私は今回、いただきませんでしたが、
こだわりのフレッシュフルーツカクテルも美味しいに違いない!
アルコールの苦手な彼女へなら、
そちらを然りげ無くオススメしちゃうっていうのもありですね^^


オススメするなら一度はお一人で来店して、
ご自身で試してみてくださいませ!


イーグル
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-24-11 セキネビルB1~B2
2,800円(平均)
r.gnavi.co.jp




さよなら、イーグル。
なかなか良いBARでした。


また来たいな...。



言うまでもないのですが、
もちろん撮影の許可をとってから写真を撮っております。
バーテンダーさんへの一言、
「写真撮っても良いですか?」
は、忘れずに...。




f:id:R_elle:20191126140721j:plain

f:id:R_elle:20191126140947j:plain

f:id:R_elle:20191126141013j:plain



f:id:R_elle:20191126141041j:plain


f:id:R_elle:20191126141110j:plain


f:id:R_elle:20191126141307j:plain






あれ?どこ行くのって?
さあ?





しょんべん横丁を抜けて...




うふふ♪
行きつけの居酒屋さん。
ここは内緒。




...



帰りは結局終電に近い時刻。
私にとっては魔の街、つい終電近くまで飲んで、
ギリギリ終電に飛び乗るってことになっちゃうんだなぁ...。


5年前ならこの後、大抵ゴールデン街へ寄って朝まで...
いやいや休日前なら昼までコースだった。
べろんべろんで朝帰り...昼帰り。


今は終電で帰りますぞ!


f:id:R_elle:20191126141159j:plain

新宿駅はガラガラ...。


平日の真ん中とは言え、終電間際のこんな時間に、
これほど人がまばらとは...。


馴染みの居酒屋店主も、
ここしばらくずいぶん客足が減ったとこぼしていた。

少し寂しいことだ。







終電に乗って自宅最寄駅からの帰り道、
空を見上げるとちょっと不思議な世界。

f:id:R_elle:20191126142625j:plain

f:id:R_elle:20191126142722j:plain


f:id:R_elle:20191126142743j:plain


...コウモリが飛んで、
吸血鬼がやって来そう?

f:id:R_elle:20191126142832j:plain


f:id:R_elle:20191126142853j:plain


f:id:R_elle:20191126142924j:plain

カモーン...って、ほら、ね?
お月様が呼んでる気がする。


f:id:R_elle:20191126143018j:plain



f:id:R_elle:20191126143053j:plain

f:id:R_elle:20191126143130j:plain


そのうちね、って答えておいた。

さあ、お家へ帰ろう。



f:id:R_elle:20191126143342j:plain



f:id:R_elle:20191126143319j:plain






f:id:R_elle:20191126143246j:plain







ja.wikipedia.org

ja.wikipedia.org
















お正月。

なにもお正月らしいことはしていない私。
我が家におせちはない。


お雑煮もない。
お餅も買わない。
お正月飾りもない。
年末の大掃除もしない。
これは夫と暮らすようになってからの普通だ。


豪華おせちはいざ知らず、おせちを美味しいと思ったことがないし、
お餅も好きじゃない。
お正月飾り?
なんで年末に大掃除しなきゃならないの?
綺麗な部屋で過ごしたかったら、そう思ったときに掃除すればいいだけだし。


で、年末年始の我が家の行事って、
年越しそばと初詣くらいだったのだけど、
それも今回はなかった。


私としては毎年、
お蕎麦も食べたいときに食べればいいのでは?
とか、
なんで初詣よ? 寒いし人混みだし...願いがあって神頼みしたかったら正月外した方が良くない?
って思ってたから特に問題ない。
いやむしろ快適だ。


普段は買わない大吟醸酒を一升瓶で一本と、ちょっと良いワインを三本。
それだけが我が家の特別。


それでも「紅白歌合戦」だけは観たがる夫の感覚が、私には理解できない。
聞いてみたいけれど理由などないような気がするし、
あったとしても私には理解できないように思うから、
聞くのはやめにしている。


私にとってお正月の良いところは、
だらだら過ごしても許されるこの感じ。
外出せずにゴロゴロゴロゴロ、
なにもせずに過ごしていてもなんの罪悪感も持たずにいられる。


そう言えば、年末に食材のお買い物してから以降、
一歩も外に出ていない。



あ〜極楽♪


できればこの調子で、今日も一日を過ごしたい。

















幸せを運ぶ猫?

今日はなんだか、すごい日だった。


あ〜なんか、あったかい人とか、
猫みたいな人にあった。



私はなんだろうな?


矯正したいのかな?
いろんなこと。



夫のこともね...
イライラ...
自分の思い通りにしたいんだろうなぁ...


う〜ん...私はなにがしたいんだろ?


なにが欲しい?
って聞かれたら、なんて答える?



一番欲しいのは自由だ。
自由になんでも、
したいことだけをできるようになりたい。



あれ?
今日はまるたまさんの仕上げなきゃって思ってたけど、
お正月だから泣きたくないなぁって、
思ってたんだよ。



今日は笑っていたいな。
彼女は笑いをくれたよ。


幸せを運ぶ猫だね〜


ありがとう!


今日は寝よう。
おやすみなさい♪

















ジャンル的に、占い的なのかな? 新しい年、抱負となる? いろいろな心理テストしてみました!

人の好き嫌いがはっきりとしすぎている私。
そんな私への就労移行支援事業の担当から出た冬休みの宿題は、
自分の「判断軸」を改めて考察してみること。


通所する就労移行支援事業所の今年の最終日は27日。
最終日の27日に予定されていたプログラムは「軽スポーツ」。
この最終日のプログラムは集団で行われる。
どうにも苦手なのだ私、こういった団体で行うスポーツって。
そいういわけで、私の最終日は26日。


この「判断軸を考える」という取り組みは、27日から毎日1時間ずつ実施している。
昨日は元旦という理由でサボったけれど、毎日1時間、12月31日までに計5回、この取り組みをした。


そして判断軸について検索していたら、下のサイトを見つけた。
面白かったので共有します。
皆さんもやってみて!
そして結果を教えてくださいませ〜♪

なんだか予想以上に長くなってしまったので、目次をつけます。
お時間のない方は最後の項目まで飛ばしてくださいな♪


これほどたくさんの心理テストをして過ごす時間!?
時間の有効活用はどうした?
と、ツッコミを入れる方もおられる事でしょう?
あれですよね?
そういう方は、「自分と価値観が全く合わない」と思いつつ、
イラつきさえ感じる私のブログサイトへつい出向いてしまう理由を、
是非とも考えてみてくださいませな^^


お付き合いだったりしたら、それこそ時間の無駄遣いですぞ〜


[判断力チェック] あなたは見て感じることに対して、どれだけ早く判断しますか?

jp.vonvon.co

「状況に合わせて判断するタイプ」

人生はタイミング!やるときはキッチリやって、退くときは明確に退くタイプです。あれこれ偵察してみるより、先に行動に移す行動派的気質と慎重性をまんべんなく持ったあなたは、卓越な意思決定能力を持っています。 そのため、困難状況でもあなたを信じて頼る人々はたくさんいます。
時にはあなたが見たものに対して少し疑心するタイプですが、これは必ず悪いとは言えません。あなたが進むべき道を深く考えているという意味でしょう!先ほど述べたように、卓越な意思決定能力を持ったあなたが進む道は常に正しい道です。

診断・心理テスト | 占いTVニュース

uranaitv.jp

ちょっと面白かったのでいろいろ試してみました。
お時間があったら是非!
なんつか、心理テスト。
こういったものを信じない方々にとっては、クソみたいなサイトでしょう。
しかーし、少しでも自分の深層心理を知りたい方にはちょっと面白いかも?


心理テストを試したいと思われた方のために、私がどの選択をしたかは伏せてあります。


「10の質問でわかる」シリーズ

【主体性の強さ】自分の意見を持っているようで実は……?

uranaitv.jp

主体性強め 自分の意志を貫くタイプ

 余計なことは口にせず、人の話の聞き役に徹してみたり、反対に意見を述べる側になることがありそうなあなた。そんなあなたの今の主体性は強めといっていいでしょう。どんな状況下にあろうと、自分の意志を貫くたくましいタイプです。裏表がなく、物ごとや人に対する一貫した言動で、人の信頼を得る人でしょう。適度に感情を抑えつつ、自身と向き合っていくことがこれからの課題に。

適度に感情を抑えつつ...これって案外に難しい。
オープンか、クローズか、どちらかに偏ってしまうんだな...私は。

適度に感情を抑えつつ、
自身と向き合っていくことがこれからの課題



【人嫌い度】できることなら人とかかわりたくないと思っている?

uranaitv.jp

好きな人と嫌いな人がはっきりしている

 あなたは、人とかかわることが好きなほうでしょう。ただ、誰とでもというわけではなく、人の好き嫌いがはっきりしています。好きな人には何でも話し、一緒にいたいと思っていますが、そうでない人に対しては、心の扉を閉ざしがち。初対面の人が多い場所では、おとなしくしているタイプでしょう。

あ〜ね、まさにね。
すごいな、心理テスト!


【ババア度】配慮に欠けた図々しい行動に心当たりはありませんか?

uranaitv.jp

ババア度10%以下 ババアには程遠い人

 ご安心ください、あなたはババアではありません。むしろババアとは程遠い、上品でしとやかなタイプであるとお見受けします。あなたなら、たとえ80才になっても「雰囲気のあるステキな女性」で通るでしょう。これからもその品のいい美しさをぜひキープしていってください。読書や運動の習慣を持つようにすると、心身の若々しさに拍車をかけることができますよ。

わ〜い♪
と、喜んでばかりいないで、
キープキープ!

読書や運動の習慣を持つようにして、
心身の若々しさに拍車をかける



【敵対心の強さ】人に敵意を向けていませんか?

uranaitv.jp

敵対心強め 仕返しはきっちりとタイプ

 敵対心は、決して弱くないあなたです。泣き寝入りはせず、何かをされたら仕返しをしようとするでしょう。必要に応じて敵対心を向けるタイプということもできそうです。今の程度であれば、特に問題なく、スムーズな人間関係を築いていけるでしょう。万が一、負けず嫌いの気質が強く出たり、自意識が過剰になったときは要注意! 問題のある敵対心レベルになってしまうことも。

分かる!
実は私、「右の頬を打たれたら、左右の頬を叩き返す」タイプ。

負けず嫌いの気質が強く出たり、
自意識が過剰になったときは要注意!

【近視眼的or遠視眼的】あなたの視点はどちらに向いている?

uranaitv.jp

やや遠視眼的! 可能性に目を向けやすい

 あなたは、バランスのとれたものの見方をするタイプ。目の前のことにもきちんと向き合うし、全体を引いて眺めてみることもするでしょう。思い込みの色メガネでものを見ないので、あなたの意見は的を射ていることが多く、良識派として周囲から尊重されているはずです。過去の努力や、未来の可能性に目を向けやすいのもあなたの長所です。

尊敬まではされていないような?
味方してくれる人もいるけれど、あまりにもハッキリしていて敵も多い...。



【謝り上手度】人に迷惑をかけたとき、きちんと謝れる?

uranaitv.jp

必死に謝るも誠意が伝わりにくい

 あなたはやや謝るのが下手なようです。自分が悪いと思ったら、土下座をしそうな勢いで必死に謝るのだと思います。ただ、「すみません!」「ごめんなさい!」と同じような言葉を繰り返すばかりで、うまく気持ちが伝わりません。相手も謝罪の気持ちは受け取りますが、いまいち誠意を感じられません。具体的な謝罪ができないのは、相手がどんな迷惑を被ったのか想像する力が、今ひとつ足りないからでしょう。

おぉぅ...耳が痛い。

具体的な謝罪ができないのは、
相手がどんな迷惑を被ったのか想像する力が、
今ひとつ足りないから



【時間やりくり上手度】時間は有限、無駄なく有効に使えている?

uranaitv.jp

時間を使うのが上手度90% 好きなことをする時間を作れる

 あなたは、時間を使うのがとても上手なタイプ。やるべきことをテキパキと終わらせて、時間を作ることができるのではないでしょうか。その時間で、自分の好きなことをやり、楽しい毎日を送っているのでしょう。オンとオフのバランスもとれているので、ストレスも少ないはずです。


そうなんだ♪


【目立ちたがり屋度】何かと人目を引こうとしていませんか?

uranaitv.jp

目立ちたがり屋度40% 適度に存在感がある

 あなたは目立ちたがり屋ではないものの、適度に存在感があります。それほどおしゃべりではありませんが、たまに発言をすると、人を驚かせ注目を集めるのではないでしょうか。あなたが何を話すのか、みんな密かに注目をしています。自信を持っていろいろなことを提案すれば、あなたのアイデアを褒めて認めてくれる人がいるでしょう。

自信を持っていろいろなことを提案...。
うざがられるのが嫌、
とか
目立ちって叩かれるのが怖い、
とか...
今年は、こういうところから抜け出すぞ!


【人の目を気にする度】他人を意識し過ぎていませんか?

uranaitv.jp

人の目を気にする度30% たまに気になる

 あなたは、オープンな人付き合いができるタイプ。基本的に人の目など気にせず、自由奔放に振る舞っているでしょう。でもときどき、自分がきついことをいってないか、わがままな態度を取っていないか、気にしてしまうことがあるようです。そんなときは友達に聞いてみましょう。OKなボーダーラインがわかるはずです。

お〜!
一部の男友達から「エルは我が儘すぎる」と大バッシング受けたことが...。
「お前の心が小さいんじゃ」
と密かに思った私。

自分がきついことをいってないか、
わがままな態度を取っていないか、
気になったときは友人に聞いてみる



【メンタル強い度】どんな状況に置かれてもめげずに前進するタイプ?

uranaitv.jp

メンタル強い度70% 明るいのでメゲない

 あなたはメンタルが強いタイプです。明るく楽観的な性格なので、考えてもらちが明かない物ごとは、「なんとかなるさ」と勧めていきます。気持ちの切り替えも上手なので、失敗してもめげず、それを活かすことができるでしょう。トライアンドエラーを繰り返して、成長していくタイプです。


あれよね、「明るい」ってよく言われる...
むっちゃ落ち込んでも、「まぁいっか」と思うのって?
うーん...まぁ、良い部分と考えましょう♪



【仕事が早い度】締め切りをちゃんと守っていますか?

uranaitv.jp

仕事が早い度90% 締め切り前に終わる

 あなたは仕事がとても早い人です。並みはずれた集中力で、仕事をテキパキこなしていくでしょう。その日にやるべき仕事は定時までにさっさと済ませます。要領がいいので、いつも締め切り前に仕事が終わるのです。空いた時間で、仕事の知識やテクニックを習得します。仕事が早いだけでなく向上心もあるので、職場では注目されているでしょう。

そうかな?


【ピンチのときのプラス思考度】ピンチに陥ったらあなたはどう考える?

uranaitv.jp

プラス思考度40% どうにかするため行動する

 あなたはややマイナス思考です。ピンチになったら、頭を抱えてしまいす。けれど、ずっと悩んでいても仕方がないので、どうにかしようと立ち上がるでしょう。そして、思いついたことを片っ端から行動に移します。壁にぶつかることもありますが、行動し続けていけば確実に前進していくので、いつの間にかピンチを切り抜けているはずです。

うんうん!
まさにね!



【ポジティブ度】あなたは生まれながらのポジティブな人?

uranaitv.jp

ポジティブ度80%以上 根っからのポジティブ人間

 ポジティブにしようと頑張っているわけでもなく、生まれながらのポジティブさを備えた根っからのポジティブ人間。クヨクヨしがちな人の考え方を知ると、逆の意味での目からウロコを落とすことがあるでしょう。余計なことを考えず、心のままにシンプルに生きるタイプです。土壇場に追い詰められることがあっても、すべてを仕方がないと受け止めて、どうするかを考えていけるでしょう。

あ〜このくらいのポジティブ度、
なんだかイイな♪



【リラックス度】ストレス社会、本当に力を抜いて過ごせている?

uranaitv.jp

リラックス度50%未満 慣れてくればリラックス

 リラックス度は50%未満と中程度、ごく一般的でしょう。はじめてのことや不慣れなことに対しては緊張するけれど、慣れてくれば自然と力が抜けて、リラックスしているタイプです。周囲に溶け込む人ですが、その分、過ごす環境や付き合う人の影響を受けやすいので、なるべくネガティブな発言をする人を避け、マイナスの要因を減らしていきたいもの。プラスを招く人と一緒に行動を!


あ〜なるほど...
やはり私の直感、あってるじゃないですか?!

ネガティブな発言をする人を避け、
プラスを招く人と一緒に行動を!



【人付き合い上手度】周りの人といい関係を築けていますか?

uranaitv.jp

人付き合い上手度40% ちょっと人見知り

 あなたは人付き合いがそれほど苦手ではありませんが、少々人見知りなところがあります。仲がいい友達とは楽しくおしゃべりしていても、知らない人が多かったり、初めての場所では借りてきた猫のようにおとなしくしているでしょう。でも本当は、いろいろな人と仲よくなりたいと思っていて、社交的な人に憧れを持っているでしょう。

その通りです!
頑張って社交的に振る舞うから疲れちゃうんだな...。
マイペースでリラックスして...
無理して社交的にしなくても、ありのままで大丈夫だよ♪



【金使い荒い度】湯水のごとくお金を使っていませんか?

uranaitv.jp

金使い荒い度50% 健全な金銭感覚

 あなたは金使いが荒くもなく、ドケチでもありません。ちょうどいいバランスでお金を使う金銭感覚の持ち主。普段は、職場に手作りのお弁当を持っていって、ランチ代を浮かせます。けれど、友達や恋人の誕生日など特別な日は、豪華なプレゼントを用意して、食事もごちそうします。使いどころをしっかり押さえたタイプです。

あら?そうなんだ!
金遣い荒い度、心配だったのよね...買い物依存なとこあるから...
あ、そうか!
ストレス溜まった時のみお買い物に走るのって、
それって病的な部分だから実際には健全な金銭感覚の持ち主なのかもね?

【人生リセット度】人生をやり直したい気持ちはどれくらい?

uranaitv.jp

人生リセット度35% ストレス発散すればOK

 あなたの人生リセット度は、低めです。人間関係で悩むことや、嫌な気分になることもあるでしょう。しかし、自分に正直に生きているので、大きなトラブルはなさそうです。洞察力の鋭いあなたですから、危険も回避できるはず。疲れたなと思ったら、あなたが好きな方法でストレス発散して! より人生を楽しめるでしょう。

より人生を楽しむために!

疲れたなと思ったら、
あなたが好きな方法でストレス発散して!



【出会いを無駄にする度】一期一会のチャンス、つかめている?

uranaitv.jp

出会いを活かすも殺すも自分次第

 やればできるタイプのあなた。出会いを無駄にする度は50%前後で、出会いを活かすも殺すもあなた次第でしょう。気まぐれでそうしているのか、わざとそうしているのかはわかりませんが、この出会いをつかもうと思ったときは、しっかりつかむことができるはずです。あなたの本気さとやる気がすべてでしょう。出会いに対する理想に夢を馳せていくと、出会いが遠のくので注意して。

今年はもっと積極的に!

出会いに対する理想に夢を馳せていくと、
出会いが遠のくので注意



【片付け上手度】自分の部屋、キレイをキープできていますか?

uranaitv.jp

片付けがうまい

 あなたは片付けがうまいほう。どこに何が入っているのか把握できているため、物が出ていてもすぐに片付けることができるのです。散らかしっぱなしが嫌いだからか、ちょっとでも気になると即片付け・即掃除。あまりにも片付けを頑張りすぎてしまう傾向にあるので、少しの片付けでキレイになる収納を目指したほうがいいでしょう。

あれ?そうなのかな?
むっちゃ手抜きだけど...
確かに何事もやり始めると頑張りすぎちゃうとこはあるから?
止まらなくなるのよね...過集中?
適度なところでケリをつける訓練を!
タイマー活用ですな♪

少しの片付けでキレイになる収納を目指す



【漢字アプライ診断】シリーズ

「じょう」といえばどの漢字? 答えでわかる捨てるべきもの

uranaitv.jp

迷いを捨てれば、自分に正直になれる

 心は移ろい迷うものです。でも、この漢字を選んだあなたの心は、曇りなく澄みきっています。何かに迷っているように思えても、本当は、もう心は決まっているのです。時間伸ばしをするために迷うのは止めて、自分の本当の心に正直になったら、もっとずっと楽になるはずです。

自分の心に正直になりたい!
こんな単純なことが私には困難。
これは今現在、一生懸命に取り組んでいるところ。

時間伸ばしをするために迷うのは止めて、
自分の本当の心に正直になったら、
もっとずっと楽になるはず



「こく」といえばどの漢字? 答えでわかるあなたの人気アップ法

uranaitv.jp

正直になる

 この漢字を選んだあなたは、心に思う何かを発信していく人です。思いを正直に言葉にしていくことが、何より人気アップにつながります。本心を語るよりも、無難な意見のほうがいいと思っていませんか? より多くの人の心を動かすのは、あなたの正直な言葉です。

本心語りすぎて叩かれた過去が...。
人は怖い...けど、正直でいられるようになりたいな。

より多くの人の心を動かすのは、
あなたの正直な言葉


「ごう」といえばどの漢字? 答えでわかるあなたの暗黒度

uranaitv.jp

さみしいと黒くなる

 この漢字を選んだあなたは、さみしがりなのでしょう。年上の人たちにかわいがられて育ってきたようです。普段は明るくおおらかなのですが、1人ぼっちでさみしくなると、心が暗く黒くなってきます。さみしくて甘えたいときにかぎって、わざと悪ぶってみたり。暗黒度は、困ったお子様レベルです。

あはは♪


「しつ」といえばどの漢字? 答えでわかる開運のきっかけ

uranaitv.jp

誰かの言葉から

 この漢字を選んだあなたは、誰かの言葉をきっかけとして開運することになるでしょう。自分と違う価値観の言葉に、ハッと気づきがあるのです。人と会い、話を聞くことが開運への第一歩です。

人と出会い、話を聞く!
出会った方々を大切にできる人になりたい!

人と会い、話を聞くことが開運への第一歩


「ぞく」といえばどの漢字? 答えでわかるあなたの心の闇

uranaitv.jp

実はプライドが高い

 この漢字を無意識に選んだあなたは、普通の人なのですが、普通の人でいたくないと強く思っているのです。実はとてもプライドが高いのでしょう。自分はただの普通の人間とは違うのだという高いプライドが、あなたの心の闇なのです。

ふむ...「プライドが高い」ということを「闇」とするかな?
プライドを持つ人が好ましい私...。
プライド高すぎるかな?
誇りや自尊心や自負心は生きていく上でとても大切だと思ってるんだけど?
程よいプライドを持ち続けたいな。

「ぜん」といえばどの漢字? 答えでわかるあなたの戦闘力

uranaitv.jp

最初からめちゃくちゃ強い

 とてつもなく強いでしょう。あなたの戦いは、みんなのためであり、神のための聖戦なのです。あなたが戦うときには、みんなからの大きな期待を背負っているのです。絶対に負けられないので、容赦なく、はんぱなく、問答無用で強いでしょう。

えーっ?
強いかのな??
謎...。

「えき」といえばどの漢字? 答えでわかるあなたの愛し方

uranaitv.jp

好き嫌いが極端すぎる

 この漢字を選んだあなたは、好きな人はとことん愛し、嫌いな人は見るのも嫌というくらい、好き嫌いが激しいでしょう。一番大好きだった人が、一番大嫌いな人になることもあります。気分で変わっているわけではなく、あなたなりの確固たる基準があるのです。

出たよ...出ましたよ!
激しい好き嫌い。
まさしく!


「こん」といえばどの漢字? 答えでわかるあなたの稼ぐ力

uranaitv.jp

将来性あり伸びていく

 この漢字を無意識に選んだあなたは、地道に頑張ることができる人。稼ぐために一番大切な力を持っているのですから、大丈夫。自分がここと決めた職場で続けてさえいれば、どんな分野で働いていても、右肩上がりで伸びていきます。

将来!
今、55歳の私の将来!!
ええ!信じましょうぞ!

【心理テスト】シリーズ

あなたの心の泉はキレイ? 心が澄みきっている度がわかる

uranaitv.jp

心の中の整理がつかない状態です。日々の生活に疲れていたり、ネガティブなことを考えて、どんよりしてしまうことがあるでしょう。心を浄化するためには、苦手な人やうまくいかない状況にフォーカスをあてない、笑顔を忘れないことが大事です。

いらないものと、いるものをわかっているため、悪いものをためこむことはありません。これからも、清らかな心を保ち続けましょう。

この2つは選択に迷った末、上記を選んだのでした。
分かっちゃいるけど...と、いう。
まさに大正解!

心を浄化するためには、
苦手な人やうまくいかない状況にフォーカスをあてない、
笑顔を忘れないことが大事



サークル旅行の役割でわかる、他人をコントロールする方法

uranaitv.jp

考えを曲げずにコントロールするタイプ

 自分の考えを曲げない性格です。強く自己主張をするわけではありませんが、自分の考えをつらぬくことで、結果的に、自分の思うように人生を歩んでいくタイプです。周囲から見ると、いつもにこにこしていて、物静かなのに、最終的にあなたの意見に従うことになる……。そんな不思議な現象が。起きているようです。

考え曲げませんね...これって、ちょっとどうかな?
って思ったりもしたけれど、まぁ良いかぁ〜


誕生日にもらったバラの花束、どうする? 答えでわかるあなたの残酷度

uranaitv.jp

残酷度50% かわいそうな人は放っておけない

 「かわいそう」と保護欲をかきたてられる人のことは放っておかず、せっせと世話をするでしょう。最後まで見捨てることができません。ただし、保護欲をかきたてられない人の場合は、どうでもいいと思い見捨てます。残酷度はハーフハーフでしょう。

はい〜まさに!
守りたい人と、どうでもいい人の差が激しいのです。



中世の騎士になったあなた、戦う理由は? 答えでわかるピンチを救うもの

uranaitv.jp

愛情

 あなたのピンチを救ってくれるものは、愛情です。ほかにも大切なものはありますが、どうしても欠かせないのが愛なのです。どちらかといえば、愛されるよりも、愛する気持ちが重要となるでしょう。人生の選択で困ったとき、あなたは最終的に愛をとります。また、誰かを想う気持ちによって、パワーを得られるはず。本当に困ったときは、愛する人が助けてくれる暗示です。

愛が私を救う。
誰か、愛をくれ!


イラッとする騒音でわかる、あなたが許せない人

uranaitv.jp

ルールを無視する人

 ルール無視の人が許せないタイプ。ちょっとした信号無視やポイ捨てをする人に対して、ふつふつと怒りがわき上がってきます。また、食事の作法が悪い人や横入りする人など、マナーを守らない人にも許せないでしょう。

ふえ〜まさにその通り!


選んだピエロでわかる、あなたが仮面の下に隠している素顔

uranaitv.jp

重いものを背負った素顔

 あなたが仮面の下に隠しているのは、重いものを背負った素顔でしょう。どんな人にも何かしらの「闇」があるはずです。しかし、無理をして隠しているかどうかはそれぞれ。ありのままの自分になれる時間を大切にしましょう。

楽しく陽気な素顔

 あなたが仮面の下に隠しているのは、楽しく陽気な素顔でしょう。それなりに浮き沈みを感じながらも、今の状況の中に楽しさや喜びを見つけて、前向きに生きていけるたくましいあなたです。課題を克服するたびに成長する人でしょう。

こちらも一つに絞れなかった私...。
納得!

ありのままの自分になれる時間を大切に




映画の試写会、席はどこ? 答えでわかる未知なることへの対応力

uranaitv.jp

全体を見て対応

 全体を把握してから行動したいタイプです。未知なことが起こったら、それが与える影響や周囲との関係を考え、対応策を考えます。差し迫った問題だったとしても、焦ってすぐ着手するのではなく、どこから手をつけるのがベストなのか冷静に考えるでしょう。

ふむふむ、小狡い私が出ております。


石けんで最初に洗うところでわかる、洗い流したい過去

uranaitv.jp

過去は振り返らない

 多少嫌なことやつらいことがあっても、過去は振り返らない、ということでしょう。あなたは常に前を向いて進んでいける強い人です。過去の出来事や運命に、振り回されることはないのでしょうから。または、嫌な過去の思い出がない、あるいは乗り越えてしまった人。ポジティブに物ごとをとらえられる人なのかもしれません。

過去を振り返るのも、大いに大切だと思っておりますが...。



クリスマスプレゼントでわかる、あなたが遭遇しやすいがっかりシーン

uranaitv.jp

信頼しすぎてがっかり

 これを選んだあなたは、素直で心優しく、人との絆をとても大切にするタイプ。思いやりがあるので、周囲には常に多くの人が集まっているでしょう。そんなあなたが遭遇しやすいのは、相手を信頼しすぎてがっかりするシーン。守られると思っていた約束を破られたり、好意を悪意で返されたり。ときには手酷い裏切りに遭うこともありそうです。こうしたことが続くと、さすがのあなたも人間不信になってしまうかもしれません。しかし、信頼する心を失わないようにしましょう。大きく報われる日がきっとくるはずです。

そうそう...「裏切られた」って人間不信に陥りやすいんだな、私は。
もっと人を信じる。
まずは自分を信じる気持ち。

信頼する心を失わないように
大きく報われる日がきっとくる


夜中、窓をノックするのは誰? 答えでわかる、あなたが封印しているもの

uranaitv.jp

むじゃきな子ども心

 あなたは、「むじゃきな子ども心」を封じ込めているタイプ。もしかすると、急いで大人にならなくてはいけない事情があったのかもしれません。なんにせよ、あなたは今、必要以上に「大人としての責任感」を意識しているようです。このままでは責任感にがんじがらめになってしまいます。ときには肩の力を抜いて、子どものように無責任に生きてみましょう。

親密な気持ち

 「人に対する親密な気持ち」を封じ込めているタイプ。もしかすると、誰かに心を傷つけられた過去があるのでしょうか。あるいは仕事で忙しく、人と親密な関係になるのを自ら遠ざけているのかもしれません。いずれにせよ、あなたは今、人恋しい気持ちにかられているようです。誰かを愛しく思ったり、思われたりしたいなら、まずはあなたから働きかける必要があります。心をオープンにしてみましょう。

これも一つに絞れなかった。
ふ〜む...鋭い...。

肩の力を抜いて、
子どものように無責任に生きてみよう

心をオープンにしてみよう



高いところに登るなら? 答えでわかる有名になる方法

uranaitv.jp

起業して有名になる

 あなたは、起業して成功したら有名になれるでしょう。バイタリティがあって、仕事が好きなあなた。会社組織の中にいるよりも、経営者となり思う存分実力を発揮するのが合っています。やがて、メディアがこぞって取りあげるほど、有名な女社長になるでしょう

おぉぉ〜起業!
考えてみよう♪


やってみたいお祭りスタッフでわかる、あなたの責任感

uranaitv.jp

最後までしっかり対応

 これを選んだあなたは、人のために力を尽くし、最後までしっかり対応できる責任感の強い人です。途中で気が変わって止めたり、やっぱりできないと放りだしたりしません。どんなに大変でも、集中して頑張ります。

テキトーな無責任人間

 これを選んだあなたは、テキトーな無責任人間でしょう。責任の重い役割を嫌い、楽なほうへと流れていきがちです。また、何もできないフリをしていれば、重要な役割はまわってこないだろうと考えている、ちょっとずるいところもあるのかもしれません。

こちらも一つに絞れなかった...
う〜ん...心理テスト、侮れない...。


猛スピードで走り去った車は? 答えでわかる、あなたがしがちなパワハラ

uranaitv.jp

過度なプレッシャーをかける

 あなたは部下や後輩に、必要以上のプレッシャーをかけていませんか? 「絶対に失敗するな」「なんでこんな簡単なことができないの?」など、あなたにとってはただの注意であっても、相手はそうは思いません。ダメなところに着目するのではなく、できたことを褒めるようにしましょう。

はうぅ...耳が痛い!
やっちゃうんだな...特に夫に...。

ダメなところに着目するのではなく、
できたことを褒める

はいぃ!!!


このシルエット、何に見える? 答えでわかるあなたが見つめている「視点」uranaitv.jp]

今この瞬間

 あなたの視点は、今この瞬間に向いているでしょう。人と分かち合うことや協力関係に意味付けられます。今、目の前にいる人や、当事者として渦中にある状況では、その場と瞬間に応じた対応が欠かせません。今という瞬間にやるべきことを実践するあなたでしょう。


そう!
大切なのは今、
まさにこの瞬間!


スマホをなくした! 心配することでわかる人付き合いが苦痛な理由

uranaitv.jp

愚痴や悪口を聞くのが疲れる

 すぐにエネルギーを消耗し疲れやすいタイプ。人付き合いが苦痛だと思う場面はたくさんありますが、たとえば愚痴や悪口を聞かされるとき。そうした話に同調するのにも、反論するのにも気疲れしてヘトヘトになるからです。

よねぇ...人との距離感!
まぁ正直に言えば、私も愚痴りたいんでしょうね...
けど、愚痴り出すと止まらないし、その愚痴る思いが強くなって良いことないんだよね...。
プラス発言は気持ちも前向きになれるから、
職場ではどんなに嫌なことがあっても人前で愚痴ることはしないし、
愚痴を聞いてマイナスが移るのもイヤだな。
悪口も嫌いだ。

けど、親友のSちゃんとか、夫にはバリバリ愚痴るのであった♪
夫も愚痴を聞くのが嫌いなんだな(笑)


フラストレーション度がわかる【心理テスト】目当てのメニューが売り切れ、どうする?

uranaitv.jp

フラストレーション10% 精神的に安定している

 フラストレーションがたまりにくいタイプです。1つのことに固執せず、自由きままに過ごしている様子。何か問題が起きても、自分を責めたりせず、「こうなったのは状況的にしかたがない」と思うでしょう。マイペースで自分が居心地のいいように行動するため、精神的に安定しているはずです。

ほ〜う♪
良かった^^



秋祭りの目玉イベントは何? 答えでわかるネガティブ思考からの脱却法

uranaitv.jp

直感を信じる

 そのあなたの直感を、信じて行動することがネガティブ思考脱却には必要になってきます。迷い不安に思うようなことがあったら、まずはあなたの直感を信じてみましょう。

お〜ぅ、直感!!

あなたの直感を信じてみよう



群れるのが好きなタイプ? それとも1人のほうが好き?

uranaitv.jp

いつも1人でいるのが好きな人

 あなたは単独行動が好きな人。群れて行動するのが嫌なのではなく、自分のペースでのんびりと過ごすのが心地いいようです。仕事も、周りと協力しあうより、1人で好きなようにすすめるのが一番やりやすいと思っているのでしょう。いつでも、何にもとらわれず、自由を楽しんでいたいのです。

自由♪♪♪

スマートフォンのロック画面でわかる、あなたの創造したい世界

uranaitv.jp

刺激的で、官能的な世界

 現状に満足せず、もっと成長したい、何かをしたいという気持ちが強いでしょう。そんなあなたが創造したいのは、刺激的で、官能的な世界です。たとえば、恋愛や大きなチャレンジに挑んでいくでしょう。リスクを顧みずに、前向きに夢を手に入れようとします。それを応援する人があらわれ、あこがれの存在になっていくはずです。

誰か!

5つに分かれた道、行き先の選び方でわかるあなたの判断力

uranaitv.jp

直感的な自分の判断を信じる

 そんなあなたは直感力がすぐれています。今どうすべきかをすぐに判断できるのです。また大局を見て物ごとを決めるという、知性や心の余裕を持っています。何となく勘が働きピンときたら、その直感に従うあなたは自分の判断力を信じられる人です。

またまた直感!


4タイプのお香、どれを焚く? 答えでわかる今のあなたの浄化力

uranaitv.jp

深部まで浸透する浄化力

 今のあなたの浄化力はとても強力で、深部まで浸透する強い浄化力。悪いものをはねのけます。多少の邪気ではびくともしないでしょう。どんなことにも惑わされない強い心を、ずっと持ち続けていてください。

どんなことにも惑わされない強い心をにつ続ける!


風邪のときに食べたいものでわかる、疲れたときにかけてほしい言葉

uranaitv.jp

さわやかな気持ちになれる言葉

 そんなあなたが、疲れたときにほしいのは、さわやかな気持ちになれる言葉です。さっぱりした性格のあなたは、イヤなことは、あまり考えたくないタイプ。たとえば、「今を乗り切ったら、元気になるよ」「何か、食べたいものある?」など、さらりとした一言に励まされるでしょう。

さらりとした一言♪
よろしくお願いします!

「あなたっぽいね」といわれた生き物は? 答えでわかる勘違いヒロインタイプ

uranaitv.jp

キャリアヒロイン

 あなたは勘違いキャリアヒロインタイプでしょう。犬は仕事を象徴し、仕事への自信をあらわします。自分はバリバリ仕事ができると勘違いしているあなた。でも実は、周りにフォローされていることに気づいていないのでは? 仕事がうまく回るのは、人の協力があってのこと。仲間への感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。

きゃぁぁ!
人の協力!
仲間への感謝!
すごい...まさに今朝、そのことを考えていたのよね...。
この気持ちをブログにしようって思っていて
タイトルだけ考えて下書き保存してあります...。


「下書き保存したまま放置」じゃなく、しっかり「仕上げよう」



協力してくれる人、
仲間への感謝の気持ちを忘れないように...!





スカイスポーツ、体験するならどれ? 答えでわかる、あなたの夢のかなえ方

uranaitv.jp

意志的にやり遂げる

 この答えを選んだあなたは、自分の夢にアグレッシブなタイプ。何が何でもかなえてみせるという意気込みのもと、主体的かつ臨機応変に行動を起こしていけるでしょう。成功する可能性が高い人ですが、頑張り過ぎて身体を壊さないよう要注意。アウトプットだけでなく、インプットも心がけましょう。


頑張り過ぎて身体を壊さないよう要注意。


アウトプットだけでなく、
インプットも心がる!


好きな下町グルメでわかる、長く付き合える一生の友達

uranaitv.jp

同じ仕事や環境にいる飲み友

 あなたが長く付き合える一生の友達は、同じ仕事や環境にいる飲み仲間です。あなたは努力家ですが、たまには疲れて愚痴をいいたくなるでしょう。そんなとき、あなたを励まし、愚痴を言い合える相手です。嫌なことがあっても、その友達といれば気分もアップ。飲めない人でも同じような仲間がいれば、一生の付き合いとなりそうです。

あぁ!そうか!
そうだな!

あなたを励まし、
愚痴を言い合える相手。


嫌なことがあっても、
その友達といれば気分もアップ。


スマホ機種変で重視することでわかる、あなたの会話の弱点

uranaitv.jp

必要最低限の会話しかしない

 話し方においても機能性・効率を重視しています。要点を押さえた話し方には無駄がなく、聞いている人の理解も高まります。しかし、必要最低限のことしか話さないので、余談やジョークなどは苦手。相手によっては、冷たい人という印象を抱かれてしまうこともあるでしょう。

あぁ...そうなのよね...
余談やジョーク、苦手なんだなぁ...
すぐに真剣トークしたがるからなぁ...
気をつけよう!

余談やジョークも大事



山で起きたハプニングでわかる、乗り越えなければならない壁

uranaitv.jp

怒りっぽさ

 噴火は、怒りの象徴です。これを選んだ人は、ちょっとしたことで怒ってしまう性格が、目標達成するための壁となります。大事な場面で怒りに我を忘れて、冷静な判断を下せずに失敗してしまうかもしれません。アンガーマネジメントをしっかりと行って、自分の心を制御しましょう。


ふはは!
あ〜「怒ると怖い」ってよく言われます...。
気をつけねば!

アンガーマネジメントをしっかりと行って、
自分の心を制御しよう




カフェで何する? 答えでわかる人付き合いに対する意識

uranaitv.jp

合理的に付き合いたい

 人と合理的に付き合うことを望んでいるようです。お互いに用事があるときは会う必要があるけれど、特に何もないときは、わざわざ会う必要はないという、ビジネスライクな感覚があるのでしょう。久しぶりだから、ふと思い浮かんだからという関係は望んでいないはず。理に適うor意味があったと思える人付き合いを望んでいるでしょう。

付き合う気がない

 人と付き合う気がないようです。付き合うのはいいけれど、その度に「こんなことになるなら、1人の時間を満喫したかった……」と思ってしまうことが多いのでは? 自分で想像している以上に、人疲れをしているのでしょう。おひとりさまタイムが必要なときもあります。無理をして予定を入れず、極力1人になって、リラックスできる時間を設けましょう。

これも2つ選択。
ははは...(苦笑)


街に流れる川の深さは? 答えでわかるあなたと周りの温度差

uranaitv.jp

温度差なし 一緒にいると心地いい

 あなたと周りの温度差はほぼなし。一緒にいると心地よく、チームワークもいいのでしょう。ただし、似たようなテンションの人達とは意気投合できますが、そうでない人をのけ者にしてしまう傾向があるので、注意が必要です。

気をつけねば...。

似たようなテンションの以外の人を
のけ者にしてしまう傾向があるので、注意が必要



偶然、目にしたものは何? 答えでわかるこの先あなたに訪れる幸せ

uranaitv.jp

悩みが消える

 近い将来、「悩みから解放される」ことになりそうです! 雨上がりの空にあらわれる虹には、「スランプからの脱出」や「物ごとの好転」というメッセージが込められています。たとえ今がつらくても、負けずに頑張っていきましょう! 行く手には祝福が、あなたを待っていてくれるはずですから。

人間関係がよくなる

 この先、「人間関係運アップ」をかなえていけそうです! まずはあなたから周囲に笑顔を振りまいていきましょう。笑顔を向けた分だけ好意が返ってきて、身辺がにぎやかになっていくでしょう。振り向かせたい相手がいるなら、その人には重点的に。「恋愛運アップ」もかなえられる可能性大です。


またまた一つに絞れなかった。

今がつらくても、負けずに頑張っていこう!
まずはあなたから周囲に笑顔を振りまいていこう!
笑顔を向けた分だけ好意が返ってきて、身辺がにぎやかになっていく


生まれ変わりたくない動物でわかる、あなたの苦手な環境

uranaitv.jp

上下関係が苦手

 あなたが苦手なのは、上下関係がはっきりしている環境。上からの意見を押しつけられたり、見栄の張り合いばかりしているグループだったり……。また、常に競争にさらされている環境では、体調を崩してしまうかもしれません。

そうなのよね...競争社会にはうんざり...。
マウンティングには「やめてーっ」て叫びたくなる。


嫌いな口元からわかる、あなたが苦手としている人

uranaitv.jp

ネガティブな人が苦手

 この答えを選んだあなたは、前向きに生きたい気持ちが強い人。プラスの方向で考えるタイプなので、何でも否定から入るようなマイナス思考の持ち主と一緒にいると、イライラが募って不快な気分に……。ポジティブな運気を乱されないためにも、ネガティブな人とは距離を置いて正解です。

ですよね?!

ポジティブな運気を乱されないためにも、ネガティブな人とは距離を置いて正解


クモの巣にかかっている虫は? 答えでわかる無意識に遠ざけているこ

uranaitv.jp

恋愛

 これを選んだあなたは、恋愛を遠ざけています。恋愛感情を押し殺して、自分が傷つかないようにしているのでしょう。また、飛び回る蝶は移り気や心変わりも意味し、浮気がちな人や恋バナばかりしている人を軽蔑している傾向もあります

あらら...けど既婚者の恋愛って、不倫じゃんね?
まぁ、話ぐらいは軽蔑せずに流すくらいはした方が柔らかいですな♪

好きなハンモックでわかる、パワーが充電できるもの

uranaitv.jp

インスピレーションを得る

 パワーが充電できるのは、宇宙です。宇宙と接することで、あなたの感性が強くなり、インスピレーションを得やすくなるでしょう。充電するためには、夜空を眺めて、月の満ち欠けや、星座を調べてみたり……。また、宇宙科学館などに行ってみるのもよし。遥か彼方の星に思いを寄せると、視野も広がり、感性も磨かれるはずです。


好きです、宇宙♪

夜空を眺めて、月の満ち欠けや、星座を調べてみる
宇宙科学館などに行ってみる
遥か彼方の星に思いを寄せると、視野も広がり、感性も磨かれる


相手に振りたい話題でわかる、あなたの心の開き具合

uranaitv.jp

心の開き具合70%前後 相手を受け入れる許容力

 あなたは、かなり砕けた人。心の開き具合は70%前後で、相手を受け入れる許容力を持っています。たわいのない話であっても、笑うことができれば、お互いの心の敷居を下げて、打ち解けることができるでしょう。相手に笑ってもらうことで、あなたはより一層心を開いていくはず。高いコミュニケーションスキルで、人との心の距離を縮めるでしょう。

【立ち直り早い度】すぐ気持ちを切り替えられる? 思い悩むタイプ?

uranaitv.jp

立ち直り早い度70% ポジティブに考えられる

 あなたはそこそこ立ち直りが早い人。楽観的思考の持ち主なので、あまりくよくよしないタイプでしょう。つらい状況に置かれても、「何とかなる」「失敗は成功のもと」「自分には伸びしろがある」と、ポジティブに考えます。そして、次は絶対失敗しないぞと気持ちを切り替え、新たな行動を起こし始めるのです。

私には程よいポジティブ度加減ですな♪


苦手なTシャツ柄はどれ? あなたに貼られているレッテルがわかる

uranaitv.jp

理論的すぎる人

 あなたが周りから貼られているのは、「理論的すぎる人」というレッテルでしょう。文字が模様として散りばめられているのは、理論的な思考に偏っていることをあらわしています。親切丁寧に説明しようと言葉を多くしていると、いつの間にか自分の理論を語っているだけになっているのかも。まずは周りの意見を聞く側になり、自分が意見したり説明をするときは、相手のペースを見ながら進めてみましょう。

これまた耳の痛いお言葉...気をつけよう!

周りの意見を聞く側になり、自分が意見したり説明をするときは、相手のペースを見ながら進めてみよう


雑誌についていたいらない付録はどれ? 答えでわかる、あなたがお節介に感じる人

uranaitv.jp

メイクや髪型に口出しする人

 あなたがお節介だと感じるのは、メイクや髪型など、見た目のことに口出ししてくる人です。コンパクトミラーは、あなたの外見を象徴しています。あなたの好みを聞きもせず「こっちのほうがいいんじゃない?」と洋服を勧めてきたり、変えるつもりもないいつものメイクや髪型を「こっちにしなよ」とアドバイスしてくる人が、とてもお節介に感じます。もう好きにさせて、そう呟きたくなるほどうんざりしているのでしょう。

その通りなのです!

白地の浴衣、帯を合わせるなら? 答えでわかる、あなたのアピール力

uranaitv.jp

思慮深い大人力

 これを選んだあなたは、何ごとにも慎重で知的な考え方をするタイプ。常に一歩引いた場所から全体を見ているようなところがあり、その場の感情で動いたりしません。どんなときでも落ち着いていて、信頼できる安定感を醸し出しているでしょう。そんなあなたは「思慮深い大人力」の持ち主。控えめだけど存在感のあるあなたに、周囲は心酔しているのです。

無邪気な子ども力

 これを選んだあなたは、明るくて前向きな人。楽しいことが大好きで、いつだって元気ハツラツ。ノリがいいため、盛り上がれば初対面の相手とも人懐っこさ全開で付き合うことができるでしょう。一方で、おもしろくないと感じると、さっと姿を消してしまうことも。そんなあなたは「無邪気な子ども力」の持ち主。あけっぴろげな笑顔でみんなの心をわしづかみにしているのです。

これも一つに絞れなかった。
二面性があるのかも?


懐いてきた猫はどれ? 答えでわかる相性のいい同性タイプ

uranaitv.jp

知的で、品のある女性

 オシャレで美的センスの高いあなた。相性がいいのは、知的で、品のある女性です。相性がいい女性同士は、周囲から見ても雰囲気や好みが似ているでしょう。特に、美意識の高いあなたは、センスが合わない友達とはしっくりとこないはず。立ち振る舞いがキレイで、輝くオーラが全開の女性が友達なら、刺激し合えると関係でいられるでしょう。

ワォ♪
思い浮かぶのは貴女です♪


小魚や小エビの食べ方でわかる、あなたの成長しにくいところ

uranaitv.jp

成長中

 あなたに、恐れるものは何もありません。死神も寄りつくことができないでしょう。あなたは、すべてにおいて、今も成長し続けているはずです。年齢を重ねることで衰える肉体に逆行する勢いで、考え方や生き方、本能的な力を進化させていくでしょう。時代の流れに適応し、自らの道を切り拓ける頼もしい人です。

よ〜し!
ちょっとだけ積極的に、
思いのままに直感を信じて!


そして
周りにいてくれる、信じられる人たちを大切に!


今年の抱負はこれで参りますぞ!


★ ヒント! ★

新しい年の、心理テスト。
今年の抱負のヒントになるかも知れませぬぞ♪
どれも大げさなテストじゃないので、
隙間時間を見つけて興味のあるものを試してみてくださいね!


さて、今日はこの後ちょっとのんびりしてから、
「親の思いと子供の思い ⑵」を仕上げる予定です。
もうちょっとじっくり考察してからにしたかったけれど、
まるたまさんのアンサーブログが早く読んでみたいんですもん♪


『鉄は熱いうちに打て』ですな。


そんなんで仕上がり次第アップします!


では、また♪
















自己分析 VOL.3

自己分析 VOL.2 の続き。

r-elle.hatenablog.com


いよいよ最終章。


当然ながらこれから「自己分析」のプログラムや講習に参加する予定があり、
「事前に少しでも情報を入れたくない」という方はこれより先をご覧になるのを中断してください。

第3回:ドライバー・ストローク

前回の復習・補足

自分か相手のどちらかが『OKでない』になる方、
「私はOK、あなたはOKではない」と「私はOKではない、あなたはOK」を往復する方は要注意!
「私はOK、あなたもOK」のスタンスに近づけると楽になるかも。


それは、なぜか?
考えてみてください。

前回同様、2回目のプログラム終了後に出された宿題は、
「人生を駆り立てるドライバーチェックリスト」
ストロークパターンチェックリスト」
「プラス・ストロークへのブレーキ・チェックリスト」
の3枚。
プログラムを受ける前に上記のチェックリストで夫々の得点を出してあった。

ドライバー

ドライバーとは?

無意識、反射的、自動的に自分を駆り立てるもの。
点数の見方:5点以下多少あり、6〜10強め11〜15かなり強め

  • 完全であれ
  • 努力しろ
  • 人を喜ばせろ
  • 急げ
  • 強くあれ
人生を駆り立てるドライバーチェックリスト

事前に配布されたプリント「人生を駆り立てるドライバーチェックリスト」には、以下の説明があった。

人の人生は過去の幼いときの両親との関係からある種、人生の脚本ができています。その脚本の中に、自分ではどうにもしがたいある動因(ドライバー)がかかっている場合があります。それによって不自由となるのですが、どのようドライバーがあるのかチェックリストから少し心の奥にあるものを探ってみましょう。もし、自分の心を不自由にしているものあがあるとしたら、際決断が必要です。

私のドライバーの得点は以下の通り。
完全であれ=12点
努力しろ=10点
人を喜ばせろ=9点
急げ=11点
強くあれ=3点

「完全であれ」「急げ」がかなり強め、
「努力しろ」「人を喜ばせろ」は強めだ。


各ドライバーの特徴

完全であれ

  • 結果に目が行く。自分の中での「完全」を求める。
  • 自分だけでなく、他者にも求めることがある。


もっと努力しろ

  • プロセスに目が行く。
  • いつまでも課外が達成されず、満足せずに追求してしまう。


他人を喜ばせろ

  • 世話好き、おせっかい好き。
  • 役目が終わるとどっと疲れる。
  • 他者の要求を優先させる。


急げ

  • やたらとせっかちに動く。
  • 急がなくてもいいときもつい急いでしまう。


強くあれ

  • 自分を強く見せるために弱音を吐かず、我慢してしまう。
  • 言えたとしても冗談でごまかす。


ドライバーが仕事の中で役に立つ側面

完全であれ
より良い結果を出せる。

もっと努力しろ
常に成長できる。

他人を喜ばせろ
人に頼られる。

急げ
スピーディーで効率化を図れる。

強くあれ
前向きになれる。

ドライバーは、
これまでの経験から学習してきたもの•••
無意識なクセに

無意識に働いてうまくいかない。
>意識してコントロールできるように。

1)ドライバーが働いていることに気付く
・日報で振り返る。
・他者からフィードバックうぃ受け取る。

2)対処行動をとる
※ドライバーが働く場面で取り組む。

完全であれ

  • あえて中途半端な成果物を作る
  • 70点を目指す
  • 「今の自分で十分いいよ」OKを出す

もっと努力しろ

  • 時間を声援する(タイマーの活用)
  • 作業を細かく区切って小さな成功を喜ぶ
  • 「できることからやり始めよう」

他人を喜ばせろ

  • 待つ・観察する
  • ますは自分を大切にする
  • 「自分を喜ばせてもいいよ」

急げ

  • あえてゆっくり進める
  • ゆっくり進めつことでプラスになることを探す
  • 「十分時間を取っていいよ」

強くあれ

  • 弱音を呟いてみる
  • 日記に書き出す
  • 「自分の欲求をオープンに表現してみよう」

ストローク

ストロークとは?

ストロークとは、
物理的・精神的交流のこと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プラスのストローク
温かい気持ちが生まれる交流

  • 挨拶
  • 褒める
  • 握手
  • 労い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マイナスのストローク
嫌な気持ちが主に生まれる交流

  • 怒鳴る
  • 叩く
  • 蹴る
  • 嫌味を言う

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
交流がない状態

コミュニケーションで良い循環を起こして行くために
========================

  1. プラスストローク出していく
  2. マイナスストローク受け取り方確認する

========================

本当にマイナスばかりなのか、正しく受け取っているか、受け取り方を確認する。
プラスになり得るものがないが考えてみる。
(部分肯定、例外探しを活用)

ストロークパターンチェックリスト

事前に配布されたプリント「ストロークパターンチェックリスト」には、以下の説明があった。

このチェックリストは、標準化されたテストではなく、自分のストロークの出し方、受け方の傾向に気づく手がかりを得るためのものです。従って、どの形が良いかというような基準はありませんが、一般的にプラスのストロークが高いほうが望ましいといえます。

私のストロークの得点は以下の通り。
プラスのストロークを出す度合い=10点
マイナスのストロークを出す度合い=3点
プラスのストロークを受ける度合い=8点
マイナスのストロークを受ける度合い=2点
ストロークを外部とやりとりせず、自分に向けるひきこもり度合い=6点

ブレーキとは?

ブレーキとは
プラスのストロークの循環を阻害するもの
テストの見方:6〜10強め、11〜15かなり強め

========================
3つのブレーキと特徴
与えるな

  • 言わなくても相手がわかるだろう
  • 相手がつけ上がるだろう


要求するな
伝えて欲しいことがあっても相手に伝えない


受け取るな
相手からほめられても謙遜する

ブレーキの対策
与えるな

  • まずはとにかく相手に伝える。
  • プラスのストロークを出す。


要求するな

  • 相手に意見を求めてみる。確認してみる。
  • 呼び水的なワードを入れてみる。


受け取るな

  • 「ありがとう」で返す。
  • 「励みになります」と返す。
プラス・ストロークへのブレーキ・チェックリスト

事前に配布されたプリント「プラス・ストロークへのブレーキ・チェックリスト」には、以下の説明があった。

あなたは自分で自分を不自由にしていませんか?
私たちは自分で気づかないうちに、プラス・ストロークにブレークをかけていることがあります、そのブレーキをゆるめて、より自由にいきいきと生きるにはどうすればよいか、手掛かりを得るためのチェックリストです。心理テストではありません。
一般的に得点は少ないほど自由で健康的です。

私のブレーキの得点は以下の通り。
必要なとき、プラスのストロークを与えるのを抑止する度合い=0点
必要なとき、プラスのストロークを要求するのを抑止する度合い=0点
欲しいプラスのストロークを受け取るのを、自分自身で抑えてしまう度合い=2点


<就労支援>

就労移行支援

 就労を希望する障害者であって、通常の事業所に雇用されることが可能と見込まれるものにつき、生産活動、職場体験その他の活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練、求職活動に関する支援、その適性に応じた職場の開拓、就職後における職場への定着のために必要な相談その他の必要な支援を行います。

【対象者】
 就労を希望する65歳未満の障害者であって、通常の事業所に雇用されることが可能と見込まれる者。具体的には次のような例が挙げられます。

 (1) 就労を希望する者であって、単独で就労することが困難であるため、就労に必要な知識及び技術の習得若しくは就労先の紹介その他の支援が必要な者
 (2) あん摩マッサージ指圧師免許、はり師免許又はきゅう師免許を取得することにより、就労を希望する者
 ※ ただし、65歳以上の者については、65歳に達する前5年間(入院その他やむを得ない事由により障害福祉サービスに係る支給決定を受けていなかった期間を除く。)に引き続き障害福祉サービスに係る支給決定を受けていたものであって、65歳に達する前日において就労移行支援に係る支給決定を受けていた者に限り対象とします。
厚生労働省ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 福祉・介護 > 障害者福祉 > 障害福祉サービス等 > 障害福祉サービスについて

就労継続支援A型(雇用型)

通常の事業所に雇用されることが困難な障害者のうち適切な支援により雇用契約等に基づき就労する者につき、生産活動その他の活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援を行います。

【対象者】
 企業等に就労することが困難な者であって、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な者。具体的には次のような例が挙げられます。

 (1) 就労移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった者
 (2) 特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、企業等の雇用に結びつかなかった者
 (3) 企業等を離職した者等就労経験のある者で、現に雇用関係がない者
   ※ 65歳以上の者については、65歳に達する前5年間(入院その他やむを得ない事由により障害福祉サービスに係る支給決定を受けていなかった期間を除く。)引き続き障害福祉サービスに係る支給決定を受けていたものであって、65歳に達する前日において就労継続支援A型に係る支給決定を受けていた者に限り対象とする。
厚生労働省ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 福祉・介護 > 障害者福祉 > 障害福祉サービス等 > 障害福祉サービスについて

就労継続支援B型(非雇用型)

通常の事業所に雇用されることが困難な障害者のうち通常の事業所に雇用されていた障害者であってその年齢、心身の状態その他の事情により引き続き当該事業所に雇用されることが困難となった者、就労移行支援によっても通常の事業所に雇用されるに至らなかった者その他の通常の事業所に雇用されることが困難な者につき、生産活動その他の活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援を行います。

【対象者】
 就労移行支援事業等を利用したが一般企業等の雇用に結びつかない者や、一定年齢に達している者などであって、就労の機会等を通じ、生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持が期待される者。具体的には次のような例が挙げられます。

 (1) 就労経験がある者であって、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった者
 (2) 50歳に達している者又は障害基礎年金1級受給者
 (3) (1)及び(2)のいずれにも該当しない者であって、就労移行支援事業者等によるアセスメントにより、就労面に係る課題等の把握が行われている本事業の利用希望者
 (4) 障害者支援施設に入所する者については、指定特定相談支援事業
厚生労働省ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 福祉・介護 > 障害者福祉 > 障害福祉サービス等 > 障害福祉サービスについて

就労定着支援

生活介護、自立訓練、就労移行支援又は就労継続支援(以下「就労移行支援等」という。)を利用して、通常の事業所に新たに雇用された障害者の就労の継続を図るため、企業、障害福祉サービス事業者、医療機関等との連絡調整を行うとともに、雇用に伴い生じる日常生活又は社会生活を営む上での各般の問題に関する相談、指導及び助言等の必要な支援を行います。

【対象者】
 就労移行支援等を利用した後、通常の事業所に新たに雇用された障害者であって、就労を継続している期間が6月を経過した障害者(病気や障害により通常の事業所を休職し、就労移行支援等を利用した後、復職した障害者であって、就労を継続している期間が6月を経過した障害者も含む。)
厚生労働省ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 福祉・介護 > 障害者福祉 > 障害福祉サービス等 > 障害福祉サービスについて

最後に

できれば『TEGⅡ』やチェックリストも掲載したかったが、
学術団体やNPO法人があるため、個人ブログでは公開することができない。


興味がおありなら「交流分析」をキーワードに検索していただき、
ご自身がお選びになった機関に問い合わせてはいかがだろうか?


また私のように就労移行支援事業所のプログラムで交流分析を受けることも可能であるし、
交流分析を行なっている心療内科も少なくないだろう。


就労移行支援事業所は障害者手帳がなくとも利用可能な施設が多くあるようなので、
サービスについて「お住いの地域名」「就労移行支援」「受けたいプログラム名(例:交流分析)」をキーワードに検索すれば、あなたの望む事業所が絞れるのではないか?


人生は短い。
迷って立ち止まっていては、有限な時間は瞬く間に過ぎていく。
まずは一歩踏み出す勇気を。


55歳になってもしぶとく諦めない私ではあるが、
できれば40代で、
できればできれば30代で、
贅沢をいえば20代で、
欲を言えば10代のうちに、
願わくば、機能した家庭で...


ほら、
あなたの目の前にあるその扉を、
1日も早く...
どうかご自身の力で、
勇気を出して開いて、
そして明日に向かって、新たな一歩を踏み出して...!


そうすれば、
きっとあなたの未来は明るい!


www.mhlw.go.jp

www.fukushihoken.metro.tokyo.jp

jsite.mhlw.go.jp




親の思いと子供の思い ⑴

ブログをなさっている方なら、好きなブログがあるのではないかな?
当然ながら私にも、好きなブログがある。
私が心惹かれるのは、書く人の人柄や個性がその文章から溢れているブログだ。
完成された記事には感心するし「スゴイな」とは思うものの、
その完成は私には魅力と感じられない。


スマートで洗練されたブログも好きだけれど、
個人的な感情が「暑苦しいんだよ!」ってくらいに、
ドバドバ溢れ出ているブログに魅かれてしまう。


令和2年の始まりの今日、私がハマるスペシャルなブログをご紹介したい。
まるたまさんの「マルタマ’ずブログ」だ。
ここには彼のいろんな気持ちが溢れている。
まるたまさんのなんでもない日常が綴られるそのブログには、
彼独特の世界観が凝縮されている。


本題に入る前に、彼のブロブを取り上げさせていただく背景をまず。
去る2019年12月22日の彼のブログ記事へ、コメントをした私。
そのコメントへの彼からのコメント返しを拝読したとき、
多くの思いが次々と私を包んだ。
彼の不器用な子供達への愛が、私の心を揺さぶる。
次々と蘇る父との思い出。
父への感謝...。
涙が止まらなくなった。


その思いをブログ記事にしたい、と瞬間に私は考えた。
けれど、それは少し重い内容になるかも知れず、
そこへ繋がるまるたまさんご自身も公にされたくない内容なのではないかな?とも考えたりした。


感銘を受けたのがブログ記事であれば、躊躇する必要はないと思う。
けれど、コメントはどうなんだろう?
コメントだって記事同様に誰でも読むことができるけれど、
個人宛のコメントを記事にしても良いのかな?
それはそっとしておいて欲しいものではないのかな?


かなり悩んで昨日その迷いを記事にしところ、
まるたまさんご本人からその記事へコメントをいただいた。
彼からの快諾だ!


そして本題へ。
いえいえ、まだ引っ張りますぞ!
もう少し、お付き合いを。


お次は彼のブログとの馴れ初め。
彼のブログを私が知ったのは、昨年の10月初旬。
その発端は、彼からのアクション。
まだスター表示をしていた私のこの「遠い箱」に彼からスターを押してくださったか、
読者登録してくださったことからなのか?
どちらかなのかは失念してしまった。


スター表示をやめてしまった今、確かめようがないのよね...。
表示させていれば確認できるんだけれど...。
考えてみれば随分な自分勝手、ここでちょっと反省してみる。
十年前に唐突にブログをやめてから、なんとなく始めたこの「遠い箱」。
たった4ヶ月だけれど、たくさんの出来事があった。
私に多くの影響を与えたブロガーさん、彼は元気にしているだろうか?
スターの楽しさを教えてくれて、
スターへの疑念を確信にするきっかけを作った人。
嵐のように現れて、嵐のように去っていったブロガーさん。
どうしていますか?
お元気ならなんらかのアクションをしていただけると嬉しいな。


ってなぁ...はてなブログで一番手間がかからなくて躊躇しないアクションて、スターじゃないですか?!
それを表示させてないってさ、なんだかなぁ...面倒くさい?
けれど、あれです。
影響を与えたご本人ですからね、そこんとこはヨロシクお願いしますよ?


って、閑話休題
まるたまさんとの思い出に戻ろう。


そうそう、
何らかのアクションを起こしてくれた彼のブログを訪れた私は、すぐに読者登録をしたのではなかったかな?


彼のブログを遡ると、私の彼への初スターは、

【ブログ初心者へ】Twitter始めたらいい事しかない

【ブログ初心者へ】Twitter始めたらいい事しかない - マルタマ’ずブログ

こちらのブログ記事。


あれ?けど、
その後のまるたまさんのブログ記事

ブログを見てもらう為の方法はただ一つ

ブログを見てもらう為の方法はただ一つ - マルタマ’ずブログ

には、

ブログを始めてからもう半年以上たっていますが、本日やっと 初スターいただきました! ありがとうございます! いやぁ、やっぱりうれしいですねー。 今まで全くスターつかなかったですからね笑 そして 初の読者登録もゲットいたしました! ありがとうございます! これもめちゃくちゃ、うれしいです。 登録してくださった方々、本当にありがとうございます! この場をお借りして、お礼申し上げます。 さて、今まで全くスターや読者がつかなかったのになんで急に取れたのか? そこですよね。 答えは簡単です! 自分からスターと読者登録をしに行ったからです!

ブログを見てもらう為の方法はただ一つ - マルタマ’ずブログ

と、ある。


あれ?
まるたまさん、私って読者登録何番目でした?
二番目かな?
覚えていたら教えてくださいね^^


初コメントは10月13日。
こちらはしっかり残っているから確実だ。

こんな時に

こんな時に - マルタマ’ずブログ

こちらの記事へ初コメント。
なんとも大人ぶったコメントをしている私...。
まぁ初コメですからね、こんなものでしょう。
懐かしいなぁ...まるたまさん、覚えていますか?


いくつもの出会い、
いくつもの別れ、
たくさんの思い出たち。
過去と繋がって、鮮明に思い出す当時の記憶。
そこにある、なんでもない小さな物語。


何者でもない私たちの日常。
知らぬ人から見たら、どうでも良いことが綴られている。
けれど当人や知る人にとっては、世界で一番重要な出来事。


ブログは面白い。


「ブログはオワコン」と言われている当節。
それでも数多のブログが、広大なインターネットの世界には存在する。
その中で個々人が感じるブログはどれくらいあるのだろう。
それほど多くはないのではないかな?


現在のこの「遠い箱」に読者登録数は205。
アクセス数は?


ふふ...内緒。


はてなブログの外部から来てくださる方もいらっしゃるわけだから、
読者登録なさっている方がこのブログを訪れるのは何割なのだろう?


この「遠い箱」の更新を楽しみにしてくださってる方は?
私のことを気にかけてくださる方は?


そんな風に考える私ですら、読者登録している全ての方のブログに訪れるわけじゃない。
むちゃくちゃ気になってるのにアクション起こせずにいるブログがある。
訪れるのは気が重いのについ足を運んでしまうブログもある。


人の心って謎だ。


多くのブログが存在する中で、感じるブログ。
それは、とても貴重だ。

まるたまさんのブログは、私にとって貴重な存在。
まるたまさん...思うになかなかに繊細な方とお見受けする。
自責の念はそこそこ...いやかなり強いのでは?
それでも何とか前向きに進んでいこうとするそのパワーを、彼の選択する言葉の端々から私は感じるのだ。
どこか私に似ている人。
共通するなにかを持つ人。


私は長らく、彼を専業主夫なのだと思っていた。
彼の持つ自由さや、ちょっとしたいい加減さに、世間を感じられなかった。
転職を考え始めた彼のブログ記事から、
「あら?お仕事なさってたのね」と意外性を感じた。
それくらいなんだか自由なのよね、私に映るまるたまさん像って。
「縛られた過去を持つ人の飽くなき自由への憧れと、束縛から脱却するための足掻き」
みたいのを、彼のブログから感じてしまうのだ。
これは、あくまでも私の主観。


まるたまさん、
見当違いで嫌な感じがしたら、遠慮せずにどうか反論してね!


そして二児の男の子の父親でもある彼のブログには、
お子さんへの愛が彼のブログのそこここへ溢れている。


その、もしかしたら少しだけ歪んでしまった愛の形が、
私の心を激しく揺さぶった。


その揺さぶりは次回。


だって、ここんとこサボってたからアクセス数がとんと減っていて、
この記事はね、かなり私にとって重要な内容なので、
できれば少しでも多くの方に読んでいただきたいのです。



だから、もうちょっと後で。


お正月だしね〜♪
一年に一度の、のほほんとした日本特有の「めでたさ」も大切にしなくちゃね ♪



今日はこの後、『自己分析 VOL.3』をアップする予定。
予定が未定すぎて『オオカミと少年』みたくなっちゃってるから信憑性ないかな?


そうそう、まるたまさん
お名前の’marutama’の表記って、本来はカタカナなのかな?
アイコンは平仮名だから平仮名表記にしていますが、
ブログタイトルではカタカナなのよね...。
どちらなのか教えてくださいな〜
「特に拘らない」という回答は無しで^^
「両方、オレだ」ってのは有りで!


ちなみに私は平仮名です。
カタカナだと違う人みたいに感じてしまうのだ。







では、また!



















自己分析 VOL.2

自己分析 VOL.1の続き。

r-elle.hatenablog.com


エゴグラムについての振り返り

「自己分析 VOL.1」を受けたその日、『エゴグラムについての振り返り』という宿題が出された。
まずは、その振り返りから。

過去の振り返り

親の機能

CP(厳しさ)

  • 人に対する厳しさで失敗した経験があり、以来職場では人に意見することをしなくなった。
  • 人と距離を置いて本音を言わない。
  • 本気にはならないよう、相手に対して真剣に接することをやめ、いい加減に付き合い、また振る舞うようになった。
  • 適当で曖昧な態度に徹するようになった。


NP(優しさ)

  • 過去の失敗から「優しさ」につていも考えるようになった。
  • 人との距離感について考えるようになり、お節介にも繋がる「優しさ」を発揮することへの戸惑いを覚えた。
  • 「優しさ」の共依存的な働きについて考えるようになった。
  • 本音は一切言わずに、 自分自身に弊害のない程度の表面上の「優しさ」で人と接するようになった。
大人の機能

A(客観性)

  • 「冷たい」と言われるようになった。
  • 職場では人と深く関わらず、表面上の建前でのみで接するようになった。
  • 感情は抑え、事実に基づいての発言や行動をするようになった。
  • 立ち位置や立場を考え、状況に応じて発言や行動をするようになった。
  • 飲み会への参加は基本的に断り、5回誘われたらお付き合いで1度程度は参加した。
  • 飲み会の参加はしても、一次会で必ず切り上げる。酔わない程度に軽く飲む。
子供の機能

FC(素直な感情・創造性)

  • ありのままの自分を出せなくなった。
  • 本音は言わず、感情を抑え、余計な発言は控えるようになった。
  • はしゃがない、本気では笑わない、怒らない。
  • 与えられた仕事だけをこなし、提案は一切しない。


AC(協調性)

  • 反論はせずに、人の意見に従うようになった。
  • 消極的になった。
  • 同調だけして、余計な意見は言わなくなった。


目立たず、騒がず、適当に、
常にニコニコと微笑むイエスマン
仕事が終わればさっさと帰宅、
これが職場での私のモットー。



試して見たいこと
(以下、就労移行支援事業所で)

  • FCを上げるためのいくつかのプログラムに参加する。
  • あるプログラムに参加する際に敢えて自由に発言してみる。
  • 他人への不信感を軽減するために積極的に人と接する。
  • アサーションを学び、アサーティブで人を不快にしない伝え方を実践する。

第2回:人生立場/ライフポジション

前回の復習・補足

アサーションについての補足

Q1:使う機能は?
⇨ 相手を大切に=FC
⇨ 相手への配慮=NP
⇨ 適切に伝える=A


※上記はアサーティブに人と接するために、
それぞれ使う機能。

Q2:変化する機能は?
AC低下
  or
  CP低下

※上記はアサーティブに人と接するために、
変化する機能としてACもしくはCPを低下する必要がある、ということ。


CBGT(認知行動療法)についての補足

Q1:使う機能は?
⇨ A

Q2:変化する機能は?
⇨ 不都合がある機能のバランスをとる。

※状況に応じてどの機能を使うかをAで判断する。

人生立場/ライフポジションのチェックリスト

このプログラムを受ける前の宿題として出された、人生立場/ライフポジションのチェックリストなるものを事前に記入していた。

このチェックリストにより私は、

  1. 「自・他肯定」=14点
  2. 「自己肯定・他者否定」=4点
  3. 「自己否定・他者肯定」=15点
  4. 「自・他否定」=3点

という結果が出ていた。

(見方)

  • 1が圧倒的に多い人は、こだわり・かたよりが少なく、人生をより前向きに建設的に想像することが出来、自分ばかりか相手をも高めることが出来る。
  • 2が多い人は、相手を受け入れることが出来ず、自己中心的で我儘、自分の思いどおりに行かないと気が済まず、他者とのトラブルも多くなり、結果として思うようにいかない。
  • 3の多い人は、自分を責めたり、劣等感を抱きやすく、せっかくのチャンスも生かしきれず思うような自己実現ができない傾向にある。
  • 4の多い人は、自分で自分を傷つけやすく、人生立場/ライフポジションが変わらない限り、自分のみならず周りも暗くする。


※人生立場/ライフポジションは、このように大きくは4つに分けられますが、一つの態度にすっぽり当てはまるということではなく、誰でも4つの態度を持っています。但し、人によりその態度の量が異なっています。どの態度が多いのか自己の見直しの資料としてください。2.3,4の態度が多い場合は、自己改善の努力が必要です。

私は比較的、1「自・他肯定」が多くはあるが、3「自己否定・他者肯定」がより多く、自責や劣等感を抱きやすい故に自己実現ができないタイプ。
就労移行支援事業所のプログラムや学び、人との交流によって、少しずつ改善していければと考えている。


以下は人生立場/ライフポジションのネタバレになる(チェックリストは掲載していない)ので、今後このようなプログラムを受けたい方は先には進まずに、ここで中断してください。



========================

※ 以下、ネタバレ注意!

人生立場/ライフポジション

人生立場/ライフポジションのチェックリスト

あるシチュエーションに遭遇した時に、
自分他人環境に対して、肯定的または否定的に捉えているのか、
自分のスタンスをみるための簡易テスト


※注意点 あくまで傾向を知るためのもの

スタンスの4タイプ
あるシチュエーションに遭遇した時に、
「私はOK、あなたもOK
「私はOK、あなたはOKではない」
「私はOKではない、あなたはOK
「私はOKではない、あなもはOKではない」

という《スタンスの4タイプ》がある。

Q:どのスタンスが良さそうですか?
①のスタンスが良いとされるが、
①〜④にもメリット・デメリットはある。
立場や状況によって機能するスタンスがあるかもしれない。


皆様も、ぜひ考えてみてください!

どうしていけばいいか

人生立場/ライフポジションを用いたストレス対策
苦しいとき、
ネガティブな感情が出ているときは...

①どの『スタンス』を取っているかチェック
②【短期的】【長期的】を考慮して、
  うまくいきそう ⇨ OK
  ダメそう ⇨ スタンスチェンジ

◆スタンスチェンジの仕方

1)部分肯定
感情的になっているときは全否定になりがち。
肯定的に捉えられる部分を探してみる。
行動と人を切り分けてみる。


2)例外探し
少ない事例から「いつも〜」、「みんな〜」と、
決め付けている場合、本当にそうか?と疑ってみる。


(存在承認)

部分肯定しても、例外探しをしてみても、どうしても許せない場合。
どうすれば?
考えてみてください。

少しでも、相手に対する
【OKでない】を弱められると良い。

①寄りになるほど仕事がやりやすくなる




そして、最終章
自己分析 VOL.3へ

r-elle.hatenablog.com










コメントで思うことがあったら?

コメントで考えさせられたり、感じることがあった時に
「記事にしたいな」って思ってしまう私。


けれどコメント欄ってある意味、個人的な考えが記されていて、
それってもしかしたら公には取り上げて欲しくないのかも?
と考えたりもします。


人の気持ちを考えると、行動に躊躇いが生じます。
されて欲しくない行動は出来れば慎みたい。


書きたいけど、迷う。
う〜ん...ジレンマ...。


皆様はそんな時に、どうなさっていますか?
該当するコメントには触れずに、自分の考えや思いを記事にすることは可能です。


けれどなぁ〜そういうのって人から何かを盗むような気がして、
これまた気が引けりするのですよね...。
「人のふんどしで相撲を取る」みたいな気持ちになるんだなぁ...。


だから出来れば、
私をその思いや考えに至らせてくださった方、
私に影響を与えてくださった方、
私に考える課題を与えてくださった方に感謝の気持ちを伝えたい。


けれどそういうのが迷惑と感じる人もいるでしょ?


腹の立つことをされたら仕返し的なのもありかな?
とは思うけれど、感謝しているからこそ難しい...などと思うのです。


今、コメントで感じて書きたい記事が二つ。
お一方はコメント欄にその旨書いたけれど...。
「取り上げたい」という要望に対して断れない人もいるのよね...。








あ〜書きたい!














自己分析 VOL.1

去る2019年12月11日(水)に就労移行支援事業のプログラムで、私は自己分析を受けた。
毎週水曜日に3回に渡って行われたこのプログラムは、私にとって大変有用であった。


このブログを定期的に読んでくださる方にとっても何かしらの役に立つ可能性があるため、ここに記す。

自己分析

目的

  1. 今の自分の特徴を知るきっかけとする
  2. どうしていけばいいのかのヒントを得る(行動実験)

構成

第1回:エゴグラム
第2回:人生立場/ライフポジション
第3回:ドライバー、ストローク

エゴグラムとは

その前に

《背景理論について》
アメリカの精神科医エリック・バーン博士によって創始した交流分析」という人間関係の心理学理論に基づいたパーソナリティ(人格)理論。


個人が成長、変化するための構造的な心理治療の1つとされている。

エゴグラムって?

心の機能エネルギーバランスを示したもの
95%以上→かなり高い
75%以上→高い
25%以下→低い
5%以下→かなり低い

注意点:

・今後も変わりうるもの
・点数の高低に良い悪いはない

5つの心の機能について

★5つの心の機能
Parent
CP=厳しさ
NP=優しさ

Adult=客観性

Child
FC=素直さ、自由さ
AC=協調性

ストレスポイントについて

ストレスポイント

  1. エゴグラムで谷になっているところ
  2. CP・ACが単独で高い(75%以上)
  3. 現実と理想の差が大きい(3本以上線/点線が入る)

上記例は、あくまで一般的なもの。
ストレスに気づくキッカケにする。
環境自分関係性で変わりうるので、本当にストレスかは分からない。
仕事の中でうまくいっていればOK。

自分にとってのストレスポイントを考えてみよう!

ここまでは就労移行支援事業で配布された資料を引用した。
交流分析につてはWikipediaをリンクしておく。

ja.wikipedia.org


TEG(東大式エゴグラム)

通所している就労移行支援のプログラム【自己分析】を受けるにあたり、事前に自己分析用質問紙『TEG(東大式エゴグラム) Ⅱ』で自我状態を測定した。

TEGについては『元住吉試みクリニック』のホームページが分かりやすかったので、以下に引用する。

TEGとは、Tokyo University Egogram(東大式エゴグラム)の略
元住吉こころみクリニックHP>こころみ医学>その他>心理検査>【専門家が解説】TEG(東大式エゴグラム) より引用

TEGでは3つの自我のどの部分が高く、どの部分が低いかによって性格の傾向を知ることができます。
元住吉こころみクリニックHP>こころみ医学>その他>心理検査>【専門家が解説】TEG(東大式エゴグラム) より引用

このように性格の傾向や行動パターンがわかると、その人の特徴から陥りやすい思考パターンや偏りがわかるため治療方針や心理療法などをする際の指針を決めることに適しています。

また自分自身の性格の傾向を知ることにより、周囲とのコミュニケーションの取り方や自分自身を見つめなおし、気づきを得るきっかけになったりします。
元住吉こころみクリニックHP>こころみ医学>その他>心理検査>【専門家が解説】TEG(東大式エゴグラム) より引用


cocoromi-cl.jp

『TEGⅡ』って?

『TEGⅡ』については『人間科学大事典』から引用する。

TEGⅡの特徴は「はい」「いいえ」「どちらでもない」で答えることができる、単純さ、容易さと、自我状態を定める5つの尺度を持つことにある。TEGⅡで用いられる5つの尺度は、バーンの交流分析での親らしさのP(Parent)、大人らしさのA(Adult)、子供らしさのC(Child)の3要素を基にデュセイによって考案されたもので、後述するCP,NP,A,FC,ACの5つの自我状態で分けられる。
人間科学大事典HP>エゴグラム より引用

kwww3.koshigaya.bunkyo.ac.jp


結果は?

私は昨年10月から約半年間通院していた精神科のデイナイトケアで交流分析のプログラムを5回受けており、その際にエゴグラムも実施している。
2019年2月2日に受けたテストでは、平坦型maxという、いずれの尺度も高値を示すパターンだった。


このパターンの典型例は「きびしく追及」し「やさしく育」み「合理的」で「天真爛漫」かつ「我慢」する人だ。
精神エネルギーが旺盛であることを意味し、いずれ疲れが貯まる可能性が高いという。


今回、就労移行支援事業で『TEGⅡ』を受ける際に指示されたのは、「職場での自分で質問に答える」ということ。
その指示通り『TEGⅡ』を受けたところ、 NP,A,ACが高く、CPとFCが低いという結果となった。
つまり職場での私は「やさしく育」み「合理的」な「我慢」する人である。


そして職場での理想を考えて回答した場合には、NP20,A18,CP16,FC14,AC2 だった。
つまり「やさしく育」み「合理的」で、時に「きびしく追及」し、そこそこ「天真爛漫」であるが「我慢」しない人が理想なのだ。


ストレスポイントは?

エゴグラムで谷になっているところ
私の場合はCP・ FCが谷になっていた。

CP・ACが単独で高い(75%以上)
CP・ACは単独で高くはなかったので、こちらは該当しない。

現実と理想の差が大きい(3本以上線/点線が入る)
理想と現実に3本以上の開きがあったのがACだった。
我慢などしたくない私が、無理して我慢していることにストレスを感じている。


これはもっともだろう。

我慢してストレスを感じない人は、果たして存在するのだろうか?
「我慢も平気」と言ってのけるスーパーな人は、私にとって「スゴすぎる」人だ。
なんだかとても大変そうなので、私も一緒に我慢しなくちゃいけないような気持ちになってしまいそうだ。

どうしていけばいいか?

自身の理想として、FCを上げ、ACを下げたい私。
FCを上げることでACは自ずと下がるとのこと。

今後の取り組みとしては?

FCを上げるために、就労移行支援事業内で以下を取り組む。
ベース

  • 無邪気に笑えることをする
  • 五感を使う機会を持つ

応用


そして「自己分析 VOL.2」へ。


r-elle.hatenablog.com