遠い箱

精神障害を持つアラ60のヘンテコな毎日と、日々変化する心情を綴ります。

マイページ。

今日は何も予定を入れていない日。
かねてより考えていた自分の優先順位について整理しようと思う。


まずは今の私に必要なことから並べてみる。


なによりも重要なのは、私が私らしく生きていくためのスキルを身に付けること。
そのスキルは何なのさ?
っていうと、これが多くの方にとっては何の努力もなく、至極自然にできているであろうことだ。

他者との境界線の確立

機能不全家庭で育った私はどうも他者との境界線があやふやで、人の気分に感化されてしまうし、気がかりな人の心配ばかりしてしまう。
自分を蔑ろにしがちなので、自分のことよりも人のことに時間を使ってしまうのだ。
もちろん他人を思いやる気持ちは大切だけれど、まずは自分から。
一人で確りと立つことすらできない私が、他人の世話焼きなどしている場合ではない。
利己的過ぎるのもどうかと思うが、利他的過ぎるのも考えものだろう。


そんな私に絶対的に必要なのが、ソーシャル・スキルだ。
これはソーシャルスキルレーニングを行うことで身につけられるようだ。
SSTコーチング、アサーショントレーニング認知行動療法等、現在通所中の就労移行支援事業所で行われているプログラムの中にいずれも有るからここで学び、今後少しずつ身につけていく予定だ。
そして身につけるために何よりも重要なこと、就労移行支援事業所へ定期的に確実に通所すること。
この11月から正式通所となった私は最初から飛ばしすぎないために、今月中は週1〜2日しか予約をしていなかった。
来月からは週3日の予約を入れる予定だ。
半年後の来年5月には週5日、フルタイムで通所する方向で計画を立てていく。
この計画は明日、私の担当者との面談で、より実現に近くだろう。


実のところ私は小さなことからではあるが、このための取り組みを始めていた。
スターの非表示、読者登録の解除がこれにあたる。
読者登録をしていただくとお返しに読者登録をするというのは、どなたもなさっていることかと思う。
私の場合はその読者登録をした方のブログ記事を丁寧に読んでしまう傾向が強いので、これをまず整理した。
もともと私は自分から読者登録をガンガンするタイプではないので、実に多くのお付き合い登録が存在していた。
その中にも勿論、興味深い記事や面白くて仕方ない記事もある。
けれど、それを全部読んでいたら?
時間が足らなくなって、他にしなければならないことが出来なくなってしまう。
普通なら優先順位を決めて、適度に中断して自分のことをするのだろう。
ところがこんな当たり前のことが、私は難しいのだ。


そしてスター非表示にしても、これまたスターをいただくと「お返しせねば」という義理的な行動をとる。
義理でヒィヒィ言いながらスターを押されても、読まれるお相手にも失礼なことだと思い至った。
一時期は、自分はスター非表示にしておきながら人にはノーマルスターをつけることに躊躇いを覚えてしまって、カラースターだけを押していた時期があったくらい、おかしな観念に捉われる私だ。



読書時間を増やす

このところブログに熱中しすぎて、読書時間が大幅に削られている。
私は自分では読書好きと思い込んでいたが、習慣化しないと本を手に取らなくなることが分かった。
毎日2時間、必ず読書の時間を作る。
少々遠回りでも始発駅から地下鉄に乗って確実に着席するのだから、この移動時間を読書時間とする。
混み合った車内では、人の気配にも緊張してしまうのでシャットアウトするために音楽を聞く。
今まで外出用には元気になるためのプレイリストしか作っていなかったので、読書の妨げにならないよう新たにクラシックのプレイリストを作った。
これで通所のための往復2時間が読書タイムに変わる。



睡眠時間

もともとショートスリーパーなため、発病後睡眠導入剤を飲むようになってからも4時間ほどで目覚める。
なんとか7時間睡眠を取ろうと努力したことも過去にあるが、二度寝をすると逆に頭痛がしたりぼんやりしてしまう。
私にとっての適正睡眠時間は4時間、最大でも5時間だろう。
翌日の起床時刻から逆算して睡眠導入剤を服用していたが、これでは日によってまちまちになる。
今までは、それで問題ないと判断していたが、一目置いている「あむさん」は引きこもりだとご本人も宣言されているが、
彼女はどうも毎日だいたい同時刻にブログ更新をし、私のブログへの訪問やコメントもだいたい同時刻になさっている。
ブログの行動時間だけでの観察ではあるが、これによって彼女は規則正しい生活を送っていると推測される。
流石だ!
非常にバランスの取れた女性であることに、私は感服するばかりだ。
そんなわけで規則正しい生活を試してみたくなったので、毎日AM1時〜AM5時は睡眠することに決めた。
AM1時に確実に就寝するために、0時には全ての端末を落としネット接続はしないと決めた。
...って宣言したけど、まぁ私なので、もちろん今のところ。


ブログ更新

ブログの更新はこれまで通り、気の向いた時に行う。
誰かのためでもなく、あくまでも自分のために。
アクセス数は意識しない。
そんなんで何のためにブログなんてやっているんだ?
と思われる方とは全く価値観が違うので、説明する必要も理解してもらう必要もないことにやっと気づいた。


私に必要なことを習慣化するために、日々の就寝時刻や起床時刻をブログに記録する。
その日行ったワーク、1日の振り返りも記録。
こちらについては別ブログを既に用意してある。
これは明日から始める。
就労移行支援で行わっているプログラムの一つであるMyRepをブログで更新。
月初の一ヶ月に一度、「目標設定」を行う。

ホットヨガを習慣づける

膝を壊してヨガを断念して以来、プールやパーソナルトレーニングも試しはしてみたものの、いずれも長続きしなかった。
膝の故障までは連続して2時間くらい泳いでいた水泳も、得意な平泳ぎばかりしていてクロールが大の苦手な私。
膝の故障で平泳ぎを医師に止められ(止められなくても、痛くで平泳ぎなどできないけど...)て以降、プールには一度も行かなかった。
今回スクールに入ってクロールを習ってみたが、全く楽しくない。
あの平泳ぎの気持ち良さを知っているからだろう。
もっと練習に打ち込めば、その内クロールも楽しくなるかも知れないが、若い頃と違って冷え性にもなったので水泳は中止。
ってか楽しくないことをイヤイヤしていたくない。
筋トレはどうにも好きになれないと判明したので中止。


結果的に私は、身体のために習慣化するとしたらヨガ以外に考えられないことがハッキリとした。
以前のように動けなくとも、今できる範囲でヨガを楽しむ。
それで良いと思うようになった。
ホットヨガなら運動量が少なくとも、しっかり汗がかける。
まずは週一回のホットヨガ
最終的には週3回に。
明日、以前に通っていたホットヨガスタジオへ既に予約を入れてある。


食事

食事はこれまで通り、一日一回。
これが私には合っている。

やりたいことは山ほど...だけど

英会話、短編小説から手慣らしして長編小説に着手する、とか、まぁやりたいことは山ほどある。
けれど、これは少しお預け。
まずは今日のブログに上げたことを習慣化できてから、再度優先順位を考えることにした。


「なにか面白いことしよう!」

って自分のブログタイトル間違えていることに後から気づいて修正...とほほ...

こちらは暫くお休みします。
余裕ができたら再開しようかなぁと。
読者登録してくださった方だけ閲覧できるように設定する予定でしたが、お一人お一人のI.Dを登録する必要があり、その作業をちまちましている自分を想像したらちょっと嫌になりました。
勝手で申し訳ありませんm(*・´ω`・*)m お許しを!





ja.wikipedia.org


ja.wikipedia.org


ja.wikipedia.org





本日の最後に!

先日、放送直前にお知らせした、
髙坂勝氏ご出演の「サンデーエッセー」(NHKマイあさラジオ)
NHKラジオ「らじる★らじる」で聴けます!

聴き逃してしまった方、ぜひ!!

おすすめ!素晴らしい!!必聴ですぞ!!!

下記リンクワンクリックで髙坂勝氏ご出演の「サンデーエッセー」に飛びます!
ちなみに-12.20くらいに合わせると丁度良いです。
収穫祭や、心に響くお話をなさっています。
考えさせられたし、ちょっと涙が出そうになりました。
そして聴き終えた時に、とても優しくて暖かな気持ちになれましたよ^^



www.nhk.or.jp


r-elle.hatenablog.com